ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ X版ぶろるっく・ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。「Xからの転載にはURLをつけて欲しい会」会員。
PayPayArm
クローゼットに入ると思っていた衣装ケースが入らなかったところから狂い始めた。
新居の荷物を片付けるのがほんと面倒だ。まだサーバ置き場も用意できてない。
病院に入ったらスマホが高度なマナーモードになったんだけど、なんかそんな仕組みあるのか。
すみません。私自身やサーバに何かあったわけではないのですが、色々とトラブルが重なったため、復帰が遅くなる場合があります。
これからnotestockのメンテナンスを行います。サーバの引っ越しをするため時間が掛かりますが、24時間以内には再開したいと考えています。
二人がそろって何も起こらないはずがなく。
社畜鯖が止まってるんかな。
いろんな宗派の情報を全部載せると、確かに全部埋まりそう。
縁起が悪いとされる数字の一覧 - Wikipedia
これちょっとすき
このグラフ何度観ても無だなあ
犯人の名前もヤバすぎわろた…( ゚д゚)https://www.ishikawa-tv.com/sp/news/231984
Google+のサークル公開先指定、機能としてはいけてるんだろうけど、いちいち指定するのがだるすぎたんだよな。あのあたりのいけてるUIが実現できるといいんだろうけど。
良い話すぎる。
種子島にロケット打ち上げ見に行ったら秒読み中に打ち上げ中止になって途方にくれて飯屋入ったら島民にビール奢られて、空き家かしたるでーと再打ち上げまでの一週間そこで住んでた。
なのでいい思い出しかない。
明日8月2日、朝から旧居の掃除をして、その流れでサーバを移動するので、notestockほかのメンテ開始時間は不定です。新居の荷物もまだ全然片づいてないけど、終わる時間も未定です。止める直前にはお知らせします。
わたしのプロダクトも、デプロイ作業はgit pullです。
ヤマノススメはセカンドシーズンが好きすぎる。
サーバーの移転は明日です。
思考の /dev/null