新しいものを表示

そう言われると、ばすえも聞いたことあるけど、ばすえが場末に脳内で変換されてなかった。

Chromeがユーザーディレクトリにインストールされているせいで記録される警告とか、なんやねん。そもそもChromeをProgram Filesにインストールさせろ2020。

イベントビューアに出ている警告とエラーを全部対処したいけど、わからんものが多い。

なんか、今月入った当たりから、青画面で落ちることが増えた。

マストドンのWebUIで検索掛けたときに「人々」のところで「もっと見る」が表示されるが、5件しかないときは押しても何も出てこない。全件数えるのが辛いなら、6件返して表示は5件までにして、6件目の有無を「もっと見る」を出すフラグに使えば良いのでは。

最近テリヤキバーガー食べてないな。

新機能の準備のためにコードの整理をした。

おさ さんがブースト

えっちそうな言葉:エッチング液

災害とオリンピックと高校野球ぐらいしかテレビを付けていないので、今年は全然テレビを使っていない。(チューナーカードだけど)

Win10 2004予告のところに出ていた詳細情報ボタンを押しても、まだ結構問題が残っていたので、なんか新しい問題でも見つかったんかな。

うちもWin10 2004予告が消えたな。昨日までは表示されていた。

自殺と言わないときの死因の(急性と付かない)「心不全」を使っても、察する人は「ああ・・・」みたいになるし、完全に隠すのは難しいんだろうな。

追跡できた範囲で、マスクありで感染させた人数と、マスクなしで感染させた人数って、どれくらい開きがあるんだろうな。

スレッドを表示

マスクなしでかなり感染させてるな。逆にマスクありでどのくらいまで感染させられるんだろう。
「へずまりゅう」と接触の女性も感染…偶然同じ店に居合わせ、話しかけられる : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
yomiuri.co.jp/national/2020071

SUZURIを見たときに周りに出てくるアイコン、初めて見たやつは商品が見えないぐらいにに大量に出てきて、そういう商品なのかと思ってた。

続きが気になる1巻だった。こういう本で1巻の売れ行きで2巻が出ますと言われて、2巻が出なかったらどうしたらいいんだ。
コーヒームーン 1 (単行本コミックス) | 牡丹 もちと | マンガ | Kindleストア | Amazon
amzn.to/2ZEwsOB

これ使ったことある。
markedjs/marked: A markdown parser and compiler. Built for speed.
github.com/markedjs/marked

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null