新しいものを表示
おさ さんがブースト

宇部興産専用道路をBRTとしても使えるようにしろ!!1

えあいさん、おっぱいが大きくなりたいのかと思った。

GPLの話は、去年大阪か京都で聞いたけど、AGPLは異端ということで解説がなかったので、今回は聞いていない。

前回めっちゃURL張った気がするけどな。

新潟以外で潟を書く機会が無いし、そもそも新潟を書く機会も無くて覚えてない、あるあるすぎる。

EC2ならビルドだけ性能の良いマシンでさっとやって、本番はそれなりのマシンにディスクを繋いで運用したら、時間も短くコストも安くなったりするんじゃないの。

記憶だけで地図・・・これになりそう。
借力[CHAKURIKI] バカ日本地図
chakuriki.net/japan/

真面目にやるならmagwattaの名前はどうかと思ってしまった。真面目じゃないなら、運営会社は分離した方が良いようにも感じるしw

おさ さんがブースト

在宅勤務時代の濃厚接触プラットフォーム | Magwatta
magwatta.com/

おさ さんがブースト

#imast_ios メールアドレスとパスワードでログインってあれ使ってる人いますか? もともとあれはまだ Safari でサードパーティーのパスワードマネージャが使えなかったころにパスワードマネージャを使うために用意された画面なんですけど、iOS 13以降が必須となった今になってはもはや意味がない (2FA対応してないし) し、現状認証失敗すると何も言ってくれないバグがあるので、誰も使ってないなら消しちゃおうかと思うんですが

MicrosoftのOneDriveは使っていないし、gmailも依存しないようにしたので、とりあえずはBANされても大丈夫な体制にはした。

画像ファイルを直接アップロードしたら覗いてるんだろうけど、一回でもzip圧縮かけたら大丈夫なのではと思ったりもしているが、どうなんだろうな。

クラウドストレージに入れた時点で、まず多重化はされてるだろうと思って、クラウドストレージの多重化まではやってないな。

おさ さんがブースト

磁性体を樹脂上に保持するバインダー(接着剤のようなもの)にカビがはえるらしい

子供の頃、よく触ってました・・・。

おさ さんがブースト

フロッピー、シャッター開けて中のディスク触る人居るからね・・・

フロッピーはカビが生えると聞いたことがある。何が栄養か分からんが。

オンライン開催されると、もうOSCかって気分になるな。

CD-Rの寿命って、値段良いやつでも10年ぐらいだと思っていた。あれ、めっちゃ暗いところに保管しないとダメなんでしょ。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null