ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ X版ぶろるっく・ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。「Xからの転載にはURLをつけて欲しい会」会員。
知り合いの公務員から聞いたが、マイナンバーカードでの給付金申請がすぐに対応していた自治体とそうじゃないところって、中央省庁とのパイプが太いかどうかで差が出ると。箕面市も5/1の朝から対応していたが、市長が総務省出身だからと。そんなの、やるって決まってるからどこだって一緒じゃないのって聞いたんだけど、やはり空気感などを掴みやすいらしくて、事前に準備の指示が的確だったりするらしい。
Amazon NTR
俺コロナって名乗らなくてもいいようにしてくれたんだ。
【愛知速報】
【速報】愛知県 誤って新型コロナ感染者の名前396人分などHPに掲載(CBCテレビ) - Yahoo!ニュースhttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200505-00016534-cbcv-l23
マネージャーが一番スキルあるとかありそう
パソコン部のマネージャー、なにするんだろう。雑用的なところを自動化したりとかかな。
母校のパソコン部のTrello久々に見に行ったんだけどこれすき
取りあえず動くからリリースしようぜ、だったり、途中で新しい仕様が入ってきた時に考慮が足りなかったりすると、まあDB設計も壊れていくのでは。
もくもく会が大麻を吸う会だと勘違いされた話すき
官報の破産関係の告知、中項目ぐらいまでは並び順が固定されているんだけど、各事件の並びが固定されていなくて、結局全部見るしかない。せめて都道府県順の事件番号順ぐらいにソートかけて欲しい。
これすき
裁判も無観客試合なん?
官報の裁判所告知、せめて事件番号で検索させてくれ~って思う。図書館が閉まっているので、検索ができない。
物理的もくもく会
もくもく会です
ケミカルな煙がもくもくしてる
わくわく☆おやつ作り
香りが出てくるテレビ、みたいな未来の話が有ったけど、インターネット経由で香りを伝えられたら捗る分野もありそう。たぶん、プリンタのインクみたいな感じでいくつかの匂い原料から合成するんだろうけど、足りないやつが出てきたりしたら、意図されない匂いで出てくるの。
わたしはTwitterにたばこ部屋を求めていたので、休憩室となるSNSは大変居心地がよい。
思考の /dev/null