新しいものを表示

インターネットの人格に言及するとき、オタク的な「~氏」を使うようにしているな。

台風なんかだと計画運休で出勤する人が減るのは定着した感じがあるが、今回は期間が長くて収入補償が限られているからなぁ。

おさ さんがブースト

“刑の確定後、地域性なども加味され、施設が決まるという。”

少年刑務所で80代受刑者が死亡 入所者に高齢者が多い実態 - ライブドアニュース news.livedoor.com/article/deta

>川越少年刑務所
>70代の男性受刑者
🤔

おさ さんがブースト

DHCPの要件に「機械がやるべし」ってなってなければ、人間による温かみのあるアドレス割り当てでもDHCPなのでは。(参考:鳥類キャリアによるIP)

CentOS7使ってるけど、Fedoraに切り替えようかなぁとぼんやり考えている。

CentOSの人、そろそろOS載せ替えを検討した方が良さそうな気がするな。安定させるならCentOSだろうけど、日々進化するシステムだとCentOSは辛いと思う。

闇プログラマー、響きが良すぎる。

おさ さんがブースト

闇プログラマーとして生きていきたい

おさ さんがブースト

COBOLとVBは書けるけど使いたくない言語の二大巨頭

世界にたった一人だけ生き残ったCOBOLerだけど絶対COBOL書きたくないエンジニアと、それを奪い合ってなんとかCOBOLを書かせようとする各国の闇組織の戦い。

落ち着いた頃に、締切を決められて、その年の分とまとめて作業量がn倍になって泣いてる人達を思い浮かべる>確定申告無期限延期

おさ さんがブースト

子犬の爛々とした目の輝きもいいが

老いたイッヌの毛並みが乱れてちょっとピョロ毛出てるのとかもまたよし

清少納言

Rosetta@home、全然タスクが降りてこないな。

郵便局で前に並んでいたお姉ちゃんが、メルカリ便?でめっちゃ分厚い封筒を送ろうとして、窓口のお姉さんにゆうパックじゃないと無理って断られてたけど、他の郵便局ならいけるか?みたいなことを聞いてて、ダメな感じだった。

ノートPCの液晶が少し表示できなくなっていた分、ヤフオクで交換用の液晶を出品していた業者が交換も別料金でやってくれるというので発送してきた。メーカー修理だと5~6万円と書いてあったが、輝点一個ありの液晶で工賃含めて1.5万円だったので決めた。

二週間の自粛要請が人間に対して効かないとなると、荒療治しかないんだろうなぁ。

前に医師のブログを読んだ時に、全数検査してもいいけど、陽性だからといって病院に収容してもらえないことを一般人が納得できるかどうか、と書いていたな。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null