新しいものを表示

バージョンアップした後に、「更新したよ」と表示して「えらいっ」ボタンを押さないとログインできないようにする。

Firefox使いなのに、ブックマークだけはGoogleブックマークを使っているんだけど、アドオンが不安定気味で、Firefoxで管理するべきか悩む。動作確認程度でしかChrome使わないんだけど、Chromeとも共有したいんだよな。

Steamのベータ版クライアントを入れていると、よくクライアント更新の後にウィンドウが開かないことが多くて、なんかうちの環境は踏みまくっているのか?という気がする。

おさ さんがブースト

OpenSilver!椅子から転げ落ちそうになった。

一人ずつしか喋られない「Mutex Ninja Turtles」

街に出るといつも歩きすぎて疲れる。

おさ さんがブースト

都会にいると必然的に歩くことがわかるグラフだ

人が確保できないと、ローテーションが組めなくなって時短営業になっちゃうわね。

あー、そういうところか。なんかいつも、Windowsはフォントレンダリングが~とか言われるから、ギザキザ具合ばかり見ていた。

おさ さんがブースト

わかりやすいところだと「デフォルト」のォが真ん中にあるのとかかな

スクショを見ても、文字の綺麗/汚いが分からなかった。ハイレゾ音源も聞き分けられない。何も分からない。

でもbioにわざわざ嫁とかアカウント書いてあったら、そうなのかーって思っちゃわない?

カエルを水から出せば、常に陸上で生活できるようになると思ってるのでは。

そのうち全部systemdでやるようになって、ファイル一覧もsystemctl lsコマンドになるよ。

うちの周りのドラッグストアでもトイレットペーパーは平常通りで、マスクがないだけだな。

店に置いてあるトイレットペーパーとか、消毒液のボトルを盗むやつがいるんだよね。治安~。

さくらのNTPを設定してみた。jp.pool.ntp.orgとv6.mfeed.ad.jpを指定していたが、一回再起動した段階では候補にならなかったけど、二回目の再起動で候補に入った。うちからだとntp.orgのサーバの応答が良いみたいで、そっちの方が候補に選ばれやすいな。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null