新しいものを表示

モールス信号は・・・---・・・だけ覚えておけば良いのでは。

混雑具合に反映してリアルタイムで料金が変わる電車

Folding@homeのPasskeyメール、本当に止まらなくて届き続けるんだが・・・。もう丸2日続いてる。この辺りの動きがやばそうでクライアントも昨日止めてしまった。

モバイルネットワーク繋がった。なぜかIIJmioに切り替わっていた。

HIV耐性を持つ、そんな人も居るのか。
>2016年に骨髄移植を受けている。この際にHIV耐性を持つドナーから幹細胞移植を受けており
HIVの完治、2例目が報告される。2年経過しても再発は無し | スラド
srad.jp/story/20/03/16/1521238

電話も繋がらないのかと思ったが着信はできた。よかった。(よくない)

スレッドを表示
おさ さんがブースト

あと、今気が付いたけど、X2-HTをAndroid10にしてからだと思うが、モバイルネットワークに繋がらない。

マスクの行列に並んでみたが、今日の入荷は無しだった。

押し心地がバラバラだけど、これ実際にPCに入力までできてショートカットとか割り当てられたりしたら、かなり便利アイテムになりそうな気がする。
キースイッチの感触を確かめるだけのキーボード | ギズモード・ジャパン
gizmodo.jp/2020/03/mechanical-

ペット用の移動火葬場もあるぐらいだし、頑張れば人間用も。

おさ さんがブースト

twitter.com/syuu1228/status/12

COVID-19 対策の結果、孤独死しても一切外に出ずに火葬されることができるようになった社会 #適当

大体山の中の建設中は木が禿げていくんだけど
goo.gl/maps/c1pGL1X5DLyZqws77
農地だと放ったらかしになって緑の帯になる
goo.gl/maps/H63AfQ5ww7KXWHQJ8

スレッドを表示

Google Mapsの航空写真で、建設途中の道路をみるのが好きです。用地買収だけ済んで、そこだけ雑草が伸び放題の様子が一番の好物。

Googleは早く人工衛星を打ち上げて一日一回Google Mapsの衛星画像を更新して。

「イージス艦を導入しなくてもGoogle Earthで敵の船が見えるんだから」と言った政治家もいたし、あれがリアルタイムだと一定数の人間が思ってしまっているんだろうなぁ。

毎日おかのさんの写真が流れてくる感覚がある。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null