ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。
パンでPeace!
人間を守るために、切り取って回るロボット。 ∧_∧(; ´∀`)人 Y /( ヽ し(_)_)
上手い!
@osapon 精子を守るロボット…
ロボット三原則があっても、人間の定義を「人間のDNAを継続的に残すもの」と解釈すると、生死は問わなくなるのでは。
\一郎 太郎山本 ? ? 鈴木 ? ?
作者のお気持ち問題で作者が不正解なのって、伝えたかった内容が伝えられなかったということなのでは。どんな考えを持ってもらっても良いです、ならそれでいいとは思うけども。
テレビ以外で経営層だけに通知するチャンネルってなんだろう。経団連は上澄みだけだろうし。でも全員時差出勤になって全員10時出社になっても、混雑がスライドしただけで意味がないので、時差出勤の呼び掛けが届かない層があったほうがいいのかな。
https://twitter.com/kanenooto7248/status/1231940090659688450
満員電車を避けろっていうのは、会社の経営層に言ってるんだろうけど、経営層がアホで自分に言われてることを気がついてないだけでは。会社によっては時差出勤とかしてるっぽいし。
てうが言ってるの歳納京子だけのイメージ。
Android版Firefox Nightlyは安定してたけど、Firefox Previewは落ちまくるな。
背中痛い
ねむーい
おセッション
セッション処理、なんもわからんになった。
100日後に熟成するハム
イギリスが急遽オリンピックをやるのは2回経験しているから、「うちでやるよ」って言うのは持ちネタと聞いた。
何度かやり取りしている総務省のマイキープラットフォーム問合せ窓口に返事を投げたら、日立ソリューションズのメイラーデーモンさんから宛先無いよって返ってきた。
うーん、やっぱりセッションが無効になるやつが再発する。
思考の /dev/null