新しいものを表示
おさ さんがブースト

[ウイルス検査 同意せずの2人 検査を申し出る 厚労省]
厚生労働省によりますと、29日、中国・湖北省武漢からチャーター機で帰国した日本人のうち、ウイルス検査に同意しなかった2人が、30日、検査を受けることを申し出たことがわかりました。厚生労働省は2人のウイルス検査を実施することにしています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

おさ さんがブースト

あれまあ。
>31の省・自治区・直轄市全てで感染者が出た
新型肺炎、感染は中国本土全域に広がる 死者170人感染者7711人に - 毎日新聞
mainichi.jp/articles/20200130/

やっぱりインチじゃダメだって分かってたんだな。

おさ さんがブースト

BMPファイルのヘッダにある解像度の単位がなにげにメートルなの、かなりすき。

さっきまで動いていたコードが、ちょっといじってビクとも動かなくなって、戻したのに動かない。

だって、五つの輪の大会の応援は公式スポンサーじゃないとしちゃいけないし。

スラドはタレコミがないと、編集が見てない範囲の記事は上がってこないだろうから、まあ仕方なさもある。
srad.jp/index2.pl?fhfilter=sub

痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 第4話を視た。 

ドラぞう以外の管理者いたのか。てっきり何か怪しい組織が運営しているのかと思っていた。クロム達が瞬殺されたのに、メイプルとサリーだけで倒してしまうの・・・。サリーもめちゃくちゃ強いのでは。

ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。 第3病を視た。 

なんかまた新しい(変な)やつが現れたぞ。うーん、ここまで濃くなるとちょっと辛いな。いや、一人一人の濃さが強くなることで、一人に対する不満を薄める効果があるのか。君屋君の濃さで月宮君や花鳥君の濃さが下がったな。中二病を煩う人間が二人出てきた時に、片方の設定にない設定を持つ人間が出てくることが嫌いっていうの、良く分かる。大喜利大会が始まった時の空気が読めない人間が出てきた時のアレ的なやつ。しかし中二病の人間を一般人と組み合わせたらあかんよ・・・。強力な黒歴史として心に刻まれてしまう・・・。

今はコードでリセットするかしないか固定しているので、arduinoにスイッチを追加して、その状態でリセットするかどうか決めるようにしたくなってきた。

動かなくなっていた二酸化炭素センサー、リセットしたら直った。毎回リセットするべきなのか、分からないんよな。リセットする時は部屋を外気と同じ状態にしろとか他のサイトで見たけど、そんなの忘れそうだから、一回リセットしてデータが取れたらもう大丈夫なのかと思っていた。

咳する時に口に手を当てないの、育ちが悪いイメージがある。セットで痰を道路に吐きそう。

検査拒否した人、希死念慮か?と思ったけど、それなら帰国する必要がないし、考えられるとしたら指定感染症の場合に治療費は国が負担してくれることを知らないか飛行機の中で説明してないのか。

ブレッドボードから基板に組み直した二酸化炭素センサー、PCのUSBから電源を取ると動くのに、ルーターのUSBからだと動かない。ブレッドボードの時はそれでも動いていたのに。

不満が溜まる前に普段からお願いしあっていれば良いんだよ。

近鉄の大きい駅とかにあった(まだある?)行き先表示プログラムが欲しい。 youtube.com/watch?v=JjGiskS8rW

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null