新しいものを表示

みんなが受け付けないと言っているPHPが石器時代のPHPを指しているのか、今のPHPを指しているのか分からない。

日付が変わって本日27日、お昼の12時から、notestockやぶろるっく等、osa-p.netで動いているサービスのメンテナンスを行います。18時ぐらいには終わる予定をしています。 status.osa-p.net/

武漢って、なんか天下一武道会開かれてそうな字面だよね。

転スラ1期は、学校で子供達になんかパワーを与えたところ。

約分できるんかと思って、電卓出してしまったわ。

虚構推理 第三話を視た。 

いきなり前回の答えが出てしまった。タクシーの後ろの席で物騒な怪しい話をされる運転手、嫌過ぎるなぁ。その後2年後という表示が出たが、どこからの二年後なんだ。この子、破瓜の傷みとか言いだしたけど、九郎としちゃったのか。九郎と紗季が分かれてから、つまり大蛇の話から二年後なのか。そうか、琴子と九郎は二年後も付き合いは続いているし、結局九郎もやることやっちゃったんだなぁ。

ゆゆ式!!!!
【2月配信予告】ゆゆ式/ストライクウィッチーズ劇場版/バハソウル/プリキュアシリーズ2作品/HARELUYA Ⅱ BØY/キン肉マン劇場版/他 | dアニメストア
anime.dmkt-sp.jp/animestore/CQ

宝石商リチャード氏の謎鑑定 第3話を視た。 

正義さん、ちょっと社会性に難があるのではないか。大人ぶっている子供に対しての対応で無理に子供に対する対応を続けようとしたり、相変わらず契約の約款にあった先入観で接しないという辺りが守れていない気がする。リチャードさん、誰にどんな石を売ったか全部覚えてるのか。一般的なんだろうか。あと世界が狭すぎる気がする。

異種族レビュアーズ 第3話を視た。 

アワビの絵は良いんかwwwwww インキュバスボーイで淫棒・・・。音声のみでお楽しみくださいが多い。まあ難しいところではあるな。スタンクがメス化したらメスタンクで、ゼルがゼルゼル、カンチャルがチャル美はまあ良いとして、クリムがクリトリムはアウトだろwww

ソマリと森の神様 第3話を視た。 

ソマリって自分が人間であることを知らないんだっけ。人間だとバレると命が危ないことぐらいは知っておかないと、なかなか今後の旅は難しそうだよな。

とある科学の超電磁砲T 第2話を視た。 

本当に学園都市の能力者達は使い道が難しい能力ばかりだなぁ。前から食蜂さん出てたけど、今回の作品はメインなんだろうか。何か怪しい動きを見せてはいるが、その割にはまだ話が進まないし・・・と思っていたら別の怪しい人が出てきたし。やっと話が動く感じか。

終末時計は知っていたけど、戦争の時しか話題にならないから、もうちょっと毎日色々なパラメータからバタフライエフェクトっぽい判定をして欲しいよな。

ランウェイで笑って 3着目を視た。 

サブタイトルが作品タイトルと同じ回だー!良い最終回だなぁ。って1着目の時にも書いた。柳田さんを含めて柳田さん関連の人達やファッション業界が、なんかダメすぎるイメージを持ってしまうなぁ。予備のモデル一人ぐらい確保しておかないのかとか。めっちゃ有名だと言う割りには、あまりにも零細経営過ぎて、儲かって無さそうだしブラック企業状態で作業してるし、なんか未来がない気がする。最初、千雪がメインの話なんだと思っていたが、これは育人の成長物語なんだろうか。千雪ができることって、もうあとはモデルとしての知識だけで何か変えられるようなものでも無さそうだし、成長の伸びしろがあるのは育人だけに見えてきた。

痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 第3話を視た。 

このゲーム、綺麗な景色のエリアって、パーティー単位でしか入れないのだろうか。ラグナロクオンラインぐらいのイメージを持っていて、MMORPGならもっと人数が多いイメージがあったので、ガラガラやなという感想を持った。あと掲示板のシーンのメッセージ速度が落ちて読みやすくなった!

恋する小惑星(アステロイド) 04.を視た。 

サブタイトルが作品タイトルと同じ回だー! カマキリって脱皮するのか。見たこと無かったわ。地質班面白すぎる。展示館がそっくりでさすがという感じ。きら星チャレンジに参加できてた先生って、実はすごい人なのでは。

サーバからの案内、よく読んで、その後内容に関する問題に正解しないと投稿できない仕組み。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null