新しいものを表示

知り合いにハローワークで金もらいながら職業訓練でプログラム勉強した人はいるな。
職業訓練受講給付金(求職者支援制度)
mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite

品名に電子機器とか書くと、電池入ってないか聞かれたりするときあるね。

抽象化レイヤー、ホッチキスとステープラー的な?

かといって、新幹線でもテロ起きちゃったしな。

またWikipediaの航空機事故ページをハシゴしてしまった。無限に飛行機乗るの怖くなる。

最近は性別ニュートラルとしてXeって言うのか。知らなかった。

おさ さんがブースト

@osapon 代名詞XeやTheyでジ・アースなんですね?

ミス・アースがあるのね。あとはミスター・アースとパーソン・アースがあれば・・・。

「ぱぁぁぁ」っていう効果音流れるやつだ>顔の周りのうねうね

えあいさんのアイコン、めっちゃいいなぁ。

おさ さんがブースト

痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 第1話を視た。 

最初、ステータス画面の見方が良く分かっていなくて、防御力100という表示なのに128持ってるって言ってたから、この子足し算できないのか作画ミスかと思っていたけど、強さ9防御力28のとこに、初期で使えるポイントが100ってことなのね。チャットの会話が早くと一時停止しないと読めなかった。みんな反応早いねぇ。

Google Play Music Desktop Playerでdiscord連携が動かなくなるのは、discordを一度落としてからdiscord→GPMDPで起動すると上手くいったよ。
github.com/MarshallOfSound/Goo

きっとIEEE 802.3bzのケーブルなんだよ。
既存のLANケーブルでこれまでの最大5倍高速な5Gbpsへ爆速化する新規格「IEEE 802.3bz」が承認される - GIGAZINE
gigazine.net/news/20160930-802

ATOKのクラウドなんちゃらを有効にしていたら喚呼出るのでは。

おさ さんがブースト

「電池不要なエコリモコンの実用化」で第26回「電波功績賞」電波産業会会長賞を受賞 2015年06月17日 : ニュースリリース : TOTO jp.toto.com/company/press/2015
アーーーそういうことか

おさ さんがブースト

実際にそうなってるかはわかんないけど、そのあとの歯車とか省いて単純化するとこういうことでは感><

わたしが読んだのはこっちの記事だった。
トイレの壁のあのリモコン…実は電池いらず! 自ら発電する優れもの | withnews(ウィズニュース) | 気になる話題やネタをフカボリ取材(ウニュ)
withnews.jp/article/f018061000

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null