ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ X版ぶろるっく・ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。「Xからの転載にはURLをつけて欲しい会」会員。
Twitter中日本
東北新幹線と東海道新幹線、線路だけ繋いでおいて、たまにイベントとかで全通してほしい。
コンピューターの力すげぇぇ。一瞬で解けた。
@osapon バラして組み立てたらいいのよ。
実家に帰ると、近所の人が亡くなった話や、バスの行き先が変わった話などの情報アップデートが行われる。
正月は昼ゆっくりして夜移動だから夜が混むのかな。
柴犬っぽいやつは日本っぽさがあるのかな。
ずっと様子伺いの犬。
実家の二代目の犬、小さい時からふれ合ってないので、帰省しても飛びかかってきてくれなくなったし、ずっと怯えてて寂しい。
そっか、色そろえるだけの方が楽なのか。3x3のやつもできないけど。
柄付きって 3x3x3 だと 中央ブロックの回転方向あってめんどいらしいね
ルービックキューブ、難しすぎる。
高校サッカーで昌平(しょうへい)高校が出てるんだけど、アナウンサーがしょうへいしょうへいって言うと、笑福亭笑瓶感がある。
思考のスピードに追いついたトイレ、リビングにいながらトイレのことを考えると、便座が開いてそう。
数回間違えてアルミホイルを買ったあと、wrap = アルミホイル、 plastic wrap = いわゆるラップ、という学びを得ました
フォカッチャの語感は好き
JR使わずに東京から名古屋行くやつやって。
俺オタクだけど、朝ご飯食べた。
駅伝の沿道でオリンピックの会場紹介がはいるけど、全然東京じゃないな。
なるほどなぁ。
思考の /dev/null