新しいものを表示

NTTのD氏をエネテーテーのデー氏と読む人はおっさん。でも口頭で伝えるときはティーとディーの違いより、テーとデーの違いの方がわかりやすいと思うので、わたしもテーとかデーとか読むときがある。

今を伝わってると思うけど、ちゃんと読めてるやつって意味です。

通知の数で今気が付いたけど、わたしドンキーコングングを正式名称だと思っている人になっちゃってるな。

ホンコンとドンキーコング以外はング付けちゃってるわ。

おさ さんがブースト

線路切り替えの時に、どこにこんだけ居るんだってぐらい保線の人出てくるの好き。保線係全員集合なんだろうな。アメリカ横断鉄道建設とかの写真で見るような人海戦術から変わってないのも好き(重機は出てくるようになったが)

おさ さんがブースト

夕方に足を組んで座っていたらしびれて、立ち上がって歩いたときによろけて右足首をぐねって、足の甲で歩くみたいな感じになって、大変痛い。

立て続けに重いゲームをしてしまった。次は楽しいやつにしよう。と言ってもノベルゲームはあまりレビューを見ないで買っちゃうのだけど。

つらい感じのストーリーなノベルゲームを終わらせてぐったり。つらい話でも、それは途中経過だけで最後に救いがあればいいのだけど。

おさ さんがブースト

Haloシリーズ、PCでやりたかったんだよなぁ。

notestockからオリジナルへのリンクはあるけど、オリジナルからnotestockへのリンクはあるとしてもbioから各アカウントへの公開リンクばかりになると思うので、SEO的にはnotestockの方が重複コンテンツ扱いで優先順位は下がるんじゃないかと思っている。

Subway Tooterのフォローボタンとフォローされています表示は、経験で感じ取った。

おさ さんがブースト

絶対にユーザー探したい新規 vs. 絶対にユーザーに探されたくない既存各位 ファイっ!

おさ さんがブースト

自分のトゥートを検索

おさ さんがブースト

“シマウマ”模様の牛に虫寄りつかず 愛知の試験場など研究 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/20191
縞模様にされた黒毛和牛の画像で無限にわらってる

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null