新しいものを表示
おさ さんがブースト

pg_repack、pg_reorgなぁ。最期に一瞬だけ全ロックが必要なので、大忙しサーバだと完全無停止は無理だったんだけど(最後にテーブルを差し替える処理がいつまでも終わらない)、最近のバージョンは違うのかな。

そういえば、カブを出張買取専門のところで処分したときは、色々手続きも全部やってもらったので、売り手の情報はあんまり要らないのかな。

さっきのサイトに手口書いてあったけど、取引も個人間なら売れるのか。

個人間カーシェアのトラブル、起きて当然 - 中古車のネットショップCIA
blog.goo.ne.jp/carintelligence

個人間カーシェアリングだから「わ」ナンバーではないと思う。身分証偽造でいけるんだなぁ。
カーシェアリングで無断売却か 被害複数、大阪府警捜査 | 共同通信
this.kiji.is/55657266030918153

ラグビー関連でもフィジカルフィジカルって言われまくっていて、ぼんやりしすぎて良く分からない。身体じゃあかんの。

明日から仕忙しくなってきたので事頑張らないと。

普通は個人利用では。法人契約だと登記出せとか言われそう。

おさ さんがブースト

下の階の人のいびき聞こえる。

フレッツのずっと割り、引っ越ししても有効って最初の契約時に言っていたのに、一回目の引っ越しでリセットになるとか言われてごねたら継続されたけど、二回目の引っ越しでごねるの忘れてたらリセットされてしまった。

基本的には転出が無い限り消されないのか。
住民登録問題の「問題」はなにか
npokama.org/kamamat/webmagari/

そういえば西成かどっかで、住民票用の住所を貸すとかで、一部屋に数十人住んでることになっていたのが発覚していたりしたな。転出届を出さずに赤の他人が同じ住所に転入届を出しても、同居していると見なされるんだろうか。

家を引き払って転出届を出さないまま、その住所に本人が住んでいない状態で住民税も納めていない場合に、自治体がその住民に連絡を取る手段がない場合、いつまで住んでいると見るんだろう。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null