新しいものを表示

中央環状を走っていると表定速度50km/hぐらいしか出ないので、よく大阪モノレールに追い抜かれていく。新御堂を走っていると御堂筋線を追い越せるんだけど。

ソニーストアのクーポン、適用させても市価の方が安かったりしない?季節ごとに来るけど、使う機会が無い。

うちからちょっと離れたところだけど、路線の途中から始発になるバス?がよく、上下1車線のバス停が無いところ止まって回送を出したまま時間調整しているけど、普通にダメそうだな。
goo.gl/maps/AUQFxUqgigFSPeFU9

バス停の位置が悪すぎるのに驚いたけど、他にも動画にあるバスを追い越す車の速度が速すぎない?
ふさがれた交差点や横断歩道、そこに歩行者が…#危険なバス停<1> : 国内 : 読売新聞オンライン
yomiuri.co.jp/national/2019083

先日の大雨からすっかり涼しくなってしまった。

ATOKの変換表現を「話し言葉関西」にしてるんだけど、いつも、いつの間にか「一般」に戻ってるんだよな。「変換モードを自動的に切り替える」にチェックを入れてるんだけど、標準語っぽい文章を入れたら戻っちゃうのかな。わて、そこまでコテコテやおまへんのやけど。

「自分の車で何かを押して」を変換してから、「ワイヤーを通して」の意味で「ワイヤーと押して」で変換掛かってしまうのは、まあ仕方ない。

助詞を省いて投稿しちゃうから、ATOKが誤変換してtypoしまくりだ。

自分の車で何かを押して遊ぶとか、したことないなぁ。お出かけ専用のオフロード車を持っていたなら、もしかしたらやるかもしれん。でもボディをへこませたくないし、ワイヤー通して引っ張るとかかも。

おさ さんがブースト
おさ さんがブースト
おさ さんがブースト

倒木押して遊んでたらサイドがベコベコになってドアが半開きしかしなくなったw

DBサーバーのSSDをHDDで運用していたら、GPUぐらい買えただろうが、速度が遅いことによる客離れを考えると、これがベストだったと思う。

番号で呼ぶの、看守だけ?囚人同士も名前呼んだらダメだったりするの?

おさ さんがブースト
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null