新しいものを表示

botアカウントでやり取りできるようにしたので、実質オレオレAPはできたようなものなのだが、ストリームを付けたいとか、会話をツリーで表示できるようにしたいとか、クライアント部分のことを考えると先は長いなぁという気分になる。

父親にジャイアントスイングをかけて、金玉ごと遠心分離に書けたら妹が欲しいとかできるのでは。足を持つのか頭を持つのかしらんけど。

今日は初音ミクの画像がいっぱいだ。

おさ さんがブースト

3万円のGPUを買ってから不満を感じて5万円のGPUを買うと合計8万円の出費だが、最初から5万円のものを買うと合計出費は5万円で済みなんと3万円もお得になる。

強いGPU1枚で、平凡なPC買えちゃうからなぁ。

おさ さんがブースト

レィディスエンドジェントゥメン。ウェゥカムトゥザシィンカァンセェン。ディスイズ ザ コォダァマァ スゥパァエクスプレェス バゥンド フォー シンオオサカ。 #シィンカァンセェン

おさ さんがブースト

クラウド型人工知能が、コンテキストスイッチに失敗して、Aの世界の問いかけに対してBの世界向けの答えを返してしまって、さあ大変。みたいな話。

おさ さんがブースト

INFINITAS課金した後に有効期限が1ヶ月ではなく課金した月のみ有効ということを知って泣いている8月31日

おさ さんがブースト

中之島が謎の孤島化してるのもったいなさすぎる

おさ さんがブースト

渡辺橋-肥後橋で土佐堀川の下くぐれたんやから、気合で堂島川の下くぐれるやろ!とか無茶振りしてみたい

渡辺橋駅と地下で繋がるだけで、かなり中之島線も戦えると思うんだけどなぁ。

堂島地下センターはもうちょっと南に伸ばして欲しいけど、深さ的に川にぶつかるから難しそうね。

Misskey10→11のマイグレーション、本家もやってないのによく上手く行くなと感心する。

フロントエンドの処理が重いと、処理力取られてAPIも重いみたいなやつ?

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null