新しいものを表示

とある科学の一方通行 第6話を視た。 

いいねぇ、いいねぇ。悪党先生いいねぇ。普段SやMはあまり好きではないんだけど、相手も悪党であるというここまでの下地ができているので、アクセラレーターの圧倒的過ぎるパワーがスッキリ感に繋がってしまっている。展開が上手いな。そしてエクセルもアクセラレーターに頬を染めてしまっているし、これはラストオーダーとの取り合いも発生するんじゃないか。

魔王様、リトライ! 第7話を視た。 

霧雨零って、声が違うからなんか人格も違うような気がしてしまうな。いや、実際違うんだろうか。キラークイーンに対応するには便利だろうけど、他のキャラと使い分けるのが面倒になってきそうだな。キャラクターチェンジの弊害で、なんかトラブルが起きそうな気がしてきた。桐野悠はめちゃくちゃ有能だなぁ。マッドサイエンティストという設定ぽいけど、部下として優秀すぎて、マッド感が凄い薄くなってしまっている。しかしカロリー冥土とは・・・。

おさ さんがブースト

自宅リージョンは猫がルーターの上に嘔吐して日単位で死んだりするからクソだよ

RDSも止まったか。確かに動いてないシステムがいるな。

手品先輩 第8話を視た。 

風船弟、あの首であんな良い声が出るのどういう仕組みなんだ。しかし幼稚園児なら手品先輩でも一応満足してもらえるのか。やはりやる手品は助手あたりが決めた方が良いな。

安いからオレゴンリージョン、あるあるよね。

ダンベル何キロ持てる? 第6話を視た。 

途中で画風が変わるの好きすぎる。ライバルのひと、可愛いな。ていうか、みんな可愛いな。ペーチン首相やばいな。

やれることなくなったし、遊んでいよう。

ネットワークの問題か、ディスクアクセスができなくて、めちゃんこLoadAverage上がってるサーバが居る・・・。お手上げ。

監視サービス、たぶんベストはいろんなクラウドを相乗りしたような構成なんだろうなぁ。

面倒みている範囲のサーバは復旧した。12時50分から30分ぐらいか。

だいぶ東京リージョンががっつり行ってるのかな。サーバは起きたけど、ステータスチェックが完了しない。

面倒みているEC2で死んだのは1台だけだな。

おさ さんがブースト
おさ さんがブースト

やっぱりAWS障害?1台EC2が反応しなくて、再起動も効かないから停止させて再度起動しているが、めっちゃ時間かかってる。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null