ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ X版ぶろるっく・ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。「Xからの転載にはURLをつけて欲しい会」会員。
WaifuLabs、姉妹キャラ量産されててすごいな。
(◞‸◟)
青ブタの映画見ないといけないの、忘れてた。
明日はログの処理をちゃんとするか。
フォローのリクエストにDigestを付けたタイミングでマストドンだけ動かなくなったのなんでだろ。計算間違ってるのかな。他のプラットフォームで動くのはなんでだろ。チェックしてないのかな。
仕事のログはfluentdで収集しているのに、自分のサービスのログは書き出しているだけでチェックできていなかった。これが紺屋の白袴というやつか。
notestockへの登録がマストドンからできなくなっていた不具合を修正しました。7月13日から発生しており、ログを追跡したところ5人の方が該当しているかと思います。お手数ですが再度お試しください。
うーむ、送信にDigestを付けた頃か。
#WaifuLabs 全部良くて選べないときはどうしたら良いの!?
メモリ100%持って行かれるな。なんかおかしい。
waifulabs、Firefoxクラッシュした。
waifulabs、めっちゃSecure SystemのCPU負荷が上がった。
ん、マストドンからnotestockのログイン、いつも一発で通っているけどなぁ。というか、届いたら勝手に次の画面に遷移するようにしてもいいか。
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? 第2話を視た。 もっと見る
謎の光キタ━(゚∀゚)━!!必要性が分からないパンチラが来たので、もしやと思ったが、やはりそういう方向性なのか。街に戻って服を買ったと思うんだけど、お母さんの服は替わらないのな。持ってきた服がまだ有るんだろうか。そろそろちゃんと防具も買った方が良さそうでは有るが・・・。
最近のMySQLはパスワード認証の方式が増えていて、古いアプリからだとmysql_native_passwordに戻す必要があるってやつ?
まちカドまぞく 第2話を視た。 もっと見る
原作を先に読んでしまったので、シャミ子のへっぽこ具合は分かってしまっているのだが、それにしてもへなちょこだな。あととてもチョロい。そこまで見通しての桃の行動が、さすが魔法少女だ。パワー系魔法少女だけど、やっぱり力が強いだけじゃなく、頭の回転も必要なんだなぁ。
女子高生の無駄づかい 第3話を視た。 もっと見る
ロリの社会性がやばいのではないか。お婆ちゃん、ちゃんと教育しているんだろうか、という気分になってしまった。一応成長はしているようだが、身体の成長と同じ程度の精神構造だと、さすがにロリと言われても仕方ないのではと思った。
よくやった
これ、培養液に浸かってるなにかじゃないの。急に動き出してぶち破ってくるんだ。
末広町のこれなに
思考の /dev/null