新しいものを表示

食べるラー油は聞いていたけど、食べるごま油もあるのか。食べる醤油、食べる塩、食べる砂糖、食べる酢、食べる味醂、食べる酒。

なんか昨日FeliCaチップを搭載するライセンス料が1万円だからNFCまでしか対応しない、みたいな記事のタイトルだけ見たけど、Edyカードを大量に仕入れて人海戦術で分解したら良いのでは、とか思った。移植とかできるのかどうか知らんけど。

QRコードは海外からの旅行者対応としても、Edyをレンタルして便利さを体感させて自国にも普及してもらう方が良いようにも思うけど、デポジットが高くなると、難しいんかな。

直置き安定するけど、掃除機かけにくくなるもんな。

まあ確かに下に降ろしたくなってきたな。ちょうど良いラックがないので、ラックを買わないといかん。

みんなこの写真見てバランス悪いって言うw 一応2018年の大阪北部地震でも倒れなかった。(まあ直下型だったので上下に揺れたけど)

hpのミニサーバに空いてるメッシュ、左右対称とかじゃないけど、なんか計算されてるんだろうか。デザイナーの気分なのか、製造ラインによって穴の位置が違ったりするのか。

おさ さんがブースト

世の中はメモリが安くなったと騒いでいるのに、欲しいのはECCメモリなので、一緒に盛り上がれない。

オーキド博士、なんでお腹刺されたの?

内部の処理でさらにキャッシュできそうなところが有るなと思って入れてみたが、全く効果無かった。

玉子状の体勢を取ることで、揺れに敏感になるよ。

misskey.ioちょっと前まで繋がらなかったね。今はプレースホルダだけ出る。

一度だけ仕事で姫路まで新快速で行ったが、めちゃんこ遠かった。

上郡、智頭急行の端っこか。もうちょっとで鳥取やん。新快速の走ってきた距離からすれば、西日本縦断もちょっとと言えるだろう。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null