新しいものを表示

楽天Edyと楽天ペイと楽天ポイント、一つに統合して連動させたら良いのにな。

ひなさんが検索に出にくいやつあるって言ってたの、このパターンか。

おさ さんがブースト

ポイントで検索したらいいねポイントで出てこなかったいいねポイントが出てきた

スレッドを表示

試しに日本直販と日本文化センターに合併してみて欲しい。

損保ジャパン日本興亜、ジャパンと日本で意味被ってるの好き。もしどちらも「日本○○」って名前だったらどうしていたんだろうか。

陛下の作業、基本的に承認だけだろうから、筆か印なんだろうけど、PCで承認処理してても、庁内にしか繋がらないマシンの一般的なレジストリしか入手できなさそう。

スマホのロック画面メッセージには、拾った人は(ガラケーの電話番号)まで連絡くれって書いてる。

まあ、血液型は本人が申告していても、輸血前にチェックされるらしいですが。アレルギーはどうなんだろう。「たぶんなし」って書いてるけど、瞬時に全部チェックできるような仕組みとかあるんだろうか。

スマホの緊急連絡先みたいなやつを設定してある。警官は落とし物の端末を触らないみたいなことを聞いたことがあるが、本人がその場にいて本人が反応できないときは見てくれるんだろうか。先に免許証を探して地元の警察が保管している連絡カードを参照されそう。

おさ さんがブースト

友人のオタク曰く事故やったときに誰も双方の本名を知らなくて警察から呆れられたみたいな話をきいたのでまあビケなりカーでツーリングするときは何が起こるかわからないから知っておいたほうがいいとかそういうのはあると思う

警官「彼の名前はなんて言うの」
有人「え、えじょねこ・・・」
警官「それはフルネーム?どんな漢字書くの?」

「先輩が先輩のいい人エピソードを要求」コピペで見たやつだ。 

芸人 「実はさんまさんに助けてもらったことあるんですよ」
さんま「ちょっとそういうことは!もっといって!!もしかして俺、好感度アップ!?」

芸人 「実は高田さんに助けてもらったことあるんですよ」
高田 「あ!あの時の鶴?待ってたのよ~」

紳助 「あんなー実はなー 俺こいつ助けてやったことあんねん な?」
芸人 「え、ええ・・・」

来月頭は、税金と国保と車検代と壊れたディスプレイの買い換え分の請求が一気に来て大変だ。

プロメア、まあ面白かった。あるオタクが考える熱くて格好良い映像という感じだった。

空中や海と比べたら、やはり地上は障害物とルールを守らない生き物が多すぎなのでは。

聞き間違いがどれだけ命に影響するか、なんだろうけど、海上保安庁もさげんなのか。

おさ さんがブースト

「みぎげん」「ひだりげん」は、帝国海軍と自衛隊で、海上保安庁と民間は「うげん」「さげん」ってさっき調べてたら出てきた><

左舷をひだりげんって言うんだっけ?

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null