新しいものを表示

unix文化圏、管理方法の思想がバラバラなせい?設定ファイルは/etc、プログラムは/usr、データは/varみたいな。わたしは/usr/localにアプリのディレクトリ切って全部入れちゃうのが好きだけど。ストレージ追加して容量確保するときなんかは、/varとかで管理する方が良いんだろうけど、個人的にはシンボリックリンクで繋いだらいいかなぁとか思っていて。 /etcに設定入れるタイプでも、/etc/設定ファイル と /etc/アプリ名/設定ファイル の方式があって迷うときがある。設定ファイルが1個の時代は前者なんだろうけど、機能が増えて後者になるのかな。

おさ さんがブースト

マストドン本体側、(マストドンに限らずUNIX文化圏のほぼすべてだけど)なんでなんかイメージファイル展開する→設定ファイルを弄る で済むようになってないのかすごく謎><

やろうと思っていたことを秒で忘れて秒で思い出した。

AMDもRXとかプレフィックス付けてるのに、GeForceもRTXとか付けてきたのか。

トイレ繋がりかと思って返せる絵文字を探したけど見つからなかった。>BT mstdn.maud.io/@mitarashi_dango

おさ さんがブースト

notestock、20日の晩に入れた変更のせいで、20日晩から21日朝にかけて、アナウンス(ブースト)の中身がちゃんと収録されていません。タイミングを見て取得し直します。

質問サイトの自動質問、SNSと組み合わせて自分語り用の話題提供としては使えるとは思う。

質問サイトの自動質問、答えても誰も見ていないのでは。

tweets.zipにメディアが入っている人と、入っていない人によって、生成時間に差があるのかな。

tweets.zip、メディア入っていない・・・。

tweet.zip、15MB(tweet.csv 22MB)しかなかった。

乾麺入れの箱に使いかけのパスタを直し忘れるとか?

免許証は財布に入れてるけど、バタバタしてると忘れそうになるとき有るし、免許不携帯を無くすためにも免許がないと発進できない仕組みは欲しいね。避難とかで車を置いていくときに、後で誰でも動かせるように緊急回避ボタンは用意しつつ、それ押したらめっちランプピカピカするとかにしておけば・・・。

おさ さんがブースト
おさ さんがブースト

わたしだけやで、カニトップの画像上げて喜んでたの。

この前甲子園行ったんですが、まわりの人みんなインスタグラムに画像投稿してました。

寝てる間のクーラー、足が寒いので足にだけタオルケットかけて寝てる。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null