新しいものを表示

ビルドの並列数、コアの二倍が良いとか聞いたことがある。実際はディスクが着いてこないので、10ぐらいしか指定しないけど。

topコマンドでコアごとの使用率出るけど、見にくかったっけ?格好良くない、それはそう。

シンボリックリンクとジャンクションの違い、いつも分からなくなるな。

おさ さんがブースト

Windowsのシンボリックリンクとジャンクションとハードリンクの違い:Tech TIPS - @IT atmarkit.co.jp/ait/articles/13

Junctionと比べるとSymlinkは共有フォルダや相対パスを指せるのが強みか。

カーリング、最後、残ってるやつを弾かないで直接真ん中に入れてくるとは思わなかった。

ATOKの手書き入力が反応しないの、本当に困っている。

nexusのxの左下が外れて
neyus
 ↑yが左右反転
みたいな形になって、なんとかはめ直して、今度はnの左が外れてどっかに行って
ɿexus
になった。

Nexus6背面のロゴのキラキラが剥がれてきてて、xの一部が取れたのに気がついてはめ直してたんだけど、今気がついたらNの一部分も剥がれてどっか行った。

カーリング、ギリギリで同点に持ち込んだな。

うな氏のアイコンめっちゃかわいい。

おさ さんがブースト

I'm at @らーめん夢屋台 伊丹店 こってり系で旨かった。 4sq.com/amUoSO

dアニメストアでネコぱらOVAが公開されていたので視た。動くショコバニのかわいさ半端ないな。

ラーメン大好き小泉さん 八杯目を視た。 

小泉さん、将来のこと何も考えてないのか。ただラーメンが好きなだけというのも、まあそれはそれでいいんだけど、なんかもうちょっと流石小泉さんみたいな感想を持たせて欲しい。悠のお兄さんの友人の声が、魔法使いの嫁に出てくるエリアスの人で、なんかあの声でラーメン語ってるのがすごいおかしくなってしまった。

citrus 第7話を視た。まつり、悪いやつだなぁw 話の前半は芽衣の為に柚子が頑張る話だったけど、後半は逆になるんだろうか。楽しみだ。

仕事仲間(契約上は雇用主)からのSlack、何気ないやり取りからリアクションで返すようにして、みんなリアクションで返せるような雰囲気作りをした。依頼系のメッセージは文字で返事をしている。

インストール初手でメディアの方を初期化してしまうの好き

ゆるキャン△ 第8話を視た。 

スキレットの下り、せっかく原作にないシーンを入れたのに、そこはそのままなんや。キャンドルがスランプの炎が小さくて、ちょっと寂しい感があるけど、暗いところで使えば良い感じなのかな。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null