新しいものを表示

仮想通貨の種類が増えれば増えるほど、両替手数料とかが必要になって、煩わしさからビットコイン一強になってビットコインのレートが高いままになってしまう気がするなぁ。

ゆるキャン△の放送が始まったのか。

Twitter、電話番号登録してないと、ロック掛けられる閾値が低い気がする。あと登録してないからロックってのもあったし。

お布団.inしてるけど、足首から先が冷たい。

ネットの同期がいない。常に入れ替わっていくから、新しい人が増えるか、自分より若い人たちばかりだし。

ニコニコ改善報告会、かなり好意的な感じになってるのでは。

検索エンジンのオプトアウト情報を、ユーザーのJSONかAPIで取れるようにしてくれ~って書いた。
github.com/tootsuite/mastodon/

開発環境を全部仮想化したいけど、コンテキストスイッチに時間が掛かるので、結局だらだらと現状維持。

包丁刺してスッて抜いたら研がれるやつ使ってる。

ニコ動の報告会でお茶飲んでどら焼き食べてるの、ニコニコっぽい。

斧の研ぎ方分からなくて何も進まない日の焦燥感。

プロバイダ、IPoEサービスの受付開始が12月上旬から1月上旬に延期されたけど、まだ受付始まっていない。

アクセスしようとしているサイトを見つけられません。

すごい、そんなにフォロワーいたのか。移行したってニュースでアカウント作ってフォローだけして消えてしまった人も居るかも知れないけど。

おさ さんがブースト

昨年の12月15日からひと月ちょっと経ちましたが、気がついたらフォロワーさんが4996人まで増えていました。
たくさんのフォロー、ブーストいつもありがとうございます。
フォロワー5000人を超えたら記念に何かをしよう、と編集長が申しておりました。ほどほどにご期待ください。

創作の中でしか見ないけど、赤い上着の制服、いいよね。

そうか、デスクトップマシンにもシールを貼ったら良いのか。

昔多かったよね。扉が開き始めてるのに、まだ動いているやつ。多分安全対策か法律的に縛りが入っているとは思うんだけど。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null