新しいものを表示

カーシェア、近くにたくさんあると便利なんだろうなぁ。

うなの人、オフ会とかに出てきても、それは取り憑いている人の方であって本体は目に見えないのではないか。

おさ さんがブースト

大阪メトロ、そのまま過ぎるけどなんでフランス語のメトロなんだろう。やはり大阪サブウェイだと、サブウェイと被るからかな。大阪ウーバーン(ドイツ語)じゃダメなのかな。

冬作業のおてて冷たい問題。こういうのしてるとちょっとだけマシ(指が出てるところだけ冷たい) mstdn.nere9.help/media/KcdTvMq

おさ さんがブースト

🍟🍟🍟学生気分情報🍟🍟🍟
1/26の朝5時まで(朝マック時間帯は除く)ポテトLが190円!
情報元: @rk_asylum さん ありがとうございます👍
mstdn.nere9.help/media/RKgDgTq mstdn.nere9.help/media/Wy4BI6t

鰻のタレを色んな魚に掛けて、第二のヨシダソース物語。>BT oransns.com/@okome/99409507611

おさ さんがブースト

Twitterでも居たけど、毎秒、時間をつぶやいているアカウントとかあって、そういうのでログを圧迫されないためかなと思った。>一日取得制限

ヒューマンリソースマシンの最後の方、なんもわからんになって放置してしまっている。

マストドン検索エンジン作りたいけど、その前にWeb検索フラグをjsonで返してくれってissue立てないといけない。

おさ さんがブースト

データセンター一覧|日本データセンター協会 (JDCC) jdcc.or.jp/list/datacenterlist

第3新東京市、完成していたりして。

AWSのフォーラムで同じ質問「例えば関東全域を襲うような災害が発生した際のディザスタリカバリの保証などはあるのでしょうか?」があったけど、AWSからの回答は「ロケーションについて詳細はご案内いたしかねますが、物理的に異なるロケーションに存在」しか書いてなかった。

スレッドを表示

AWSの東京リージョンに4番目のAZができたって記事で、「AZは自然災害やデータセンター単位の障害などビジネスに影響を与えるリスクを最小化するよう地理的に影響を受けない十分離れた場所にあり」って書いてあるんだけど、東京の中で自然災害の影響を受けない離れた四カ所ってどこなんだろう。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null