新しいものを表示

2週間ぐらい悩んでいた不可解現象が解決した。運用ミスと、それを許してしまうプログラムの実装漏れ。

サーモンうまい、わかる。サーモンのアレンジが多い店、つらい(一種一皿という個人的制約を設けている)

おさ さんがブースト

寿司、サーモンばっかりたべてしまう

あれ、セルフリプライってフォロワーのHTLでなかったっけ?

Just Because! 1話を視た。これも不思議な感じの作品だ。最近わちゃわちゃした作品をよく見ていたので、落ち着いた感じで青春だなぁという思い。

魔法使いの嫁 第1話を視た。オープニングもガヤガヤしてないし、不思議な感じの世界観だ。続きが気になる。

joinmastodonのページをスマホで見たら、スポンサーの左右が見切れてたよ。

完全大赤字の案件、もうタイマー止めて作業してしまっている。

おさ さんがブースト

Nano Pi NEO 2: マイコン関連 秋月電子通商 電子部品 ネット通販 akizukidenshi.com/catalog/g/gM
「NanoPiのPiはRaspberryPiのPiではなく、PythonのPiです」🤔

A列車で行こうは4が一番好きだった。

EGGみたいなエミュじゃなくて移植してるのか。

A列車で行こうがマンネリ化して、アートディングが迷走していた時期だしねぇ。

ルナティックドーン初代しかプレイしてないわ。

よく分からないアイス、よく分からない

ルナティックドーン懐かしすぎる。ファルコムRPGに染められた高校生は何したらいいか分からなかった。

マイクラの金鉱石って、めちゃくちゃ貴重なのかな。ぜんぜん見つけられない。レッドストーンの方が見つけやすい。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null