新しいものを表示

さくらのオブジェクトストレージのさらに詳しい話出てきた。
support.sakura.ad.jp/mainte/ma

誤認したのであって、捏造と言われると、うーん。捏造って悪意があって作られたものの認識。

ラズパイは「小さいのにパソコンが動く」ってことで、まだ何とかなりそうかなと思っている。(懲りてない人)

Arduinoかったけど、結局ハードの設計は全く分からんってことで放置されてしまった。

最近画像加工をする機会がめっきり減ってしまった。たまにGIMPを動かすと使い方が分からんになる。

おさ さんがブースト
おさ さんがブースト

すごい、30億どころの話じゃなくなってきた。
通信SIM上でJavaアプレットを実行する「SORACOM SIMアプレット」発表、SIMがプログラマブルなプラットフォームに。ソラコム
publickey1.jp/blog/17/soracom_

あ、ごめんjpじゃなかったのね。ブーストがpawooだったから、pawooの話?

ぶろるっく、AMPには対応していないのに、たまにリンクをツイートしている人がamp=1のパラメータを付けていて謎。

神崎丼の神崎氏、2chにおけるたらこの位置にいてうまい仕組みだ。

2chでもそんな大暴れしていないので、削除人制度の破綻具合が全く分からず、それなりに酷い嵐はきちんと対応されていたイメージしか無い。ボーダーラインを攻めると面倒になるね。

jpでなんか騒ぎがあったらしい。へー。みたいな感じ。

他サーバの揉め事がよく分からない程度に連合の仕組みはうまく機能していると実感できます。

power9サーバ、力足りないのでは?って思う程度にnere9民

おさ さんがブースト

どっかにpower9サーバ転がってないすかね

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null