新しいものを表示

Twitterでも反応もらえる方が少なかったな。

そうそう、(日付的に)昨日はjpのwebに繋がらなかったんよね。

朝寒いときの開港前のエンジン点検の噴射音?とプロペラ機が着陸した後の減速時の風切り音?が目立つ。いや耳立つ?

伊丹空港が近いので、エンジン音やプロペラ音はよく聞こえる。

数えてみたら、人生で飛行機に乗ったの10回しかない。

今でもときどきする>前面展望。張り付くところまでしないけど、興味はないけどたまたま一両目に乗っちゃった風を装う。

おさ さんがブースト

みんな前面展望するよな!な!(???)

仕事仲間でアニメの話できる人いない。

男の子の夢は電車の運転士だったからでは>鉄道の打率高さ

いつの間にか、前のインスタンスの倍はtootしてるのか。並んだところまでは覚えていた。

反応あるかどうかで言うと、わたしのtoot打率は悪いよ。

広く浅くな話題にしか付いていけないので、深い話になると付いていけない。

おさ さんがブースト

nere9のスローガン(?)のみんなの/dev/nullみたいな感じのアレで書きやすいけど><(全くまとまってない長文) 

ほんとに反応無いと凹むというか、オレンジの場合で言うと、航空ネタをtwitterに書くと反応あること多いけど、マストドンだとほとんど反応無くて、
例えば事故の見解を書いた時に「それは違うと思う」みたいな反応があれば「><;」とか、逆にふぁぼられれば「><」ってなるけど、どっちもないと、
「あれ?><;みんなクスクスしてるのかも?><;」みたいな不安が増大するので反応ある方に書こう・・・って結局話題が使い分けられて片寄っちゃうかも?><

あと露出が多くないとフォローされにくいのはあるかもしれん。jpのFTLとか、一瞬で流れていくだろうし。

反応が無いから書かなくなると、次に来た人はなにに反応したらいいのか。

Subwaytooterで投稿ボタンをダブルタップしたら二重投稿された。

マストドンサーチで似た話題探してフォローかなぁ。

マストドンサーチで似た話題探してフォローかなぁ。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null