新しいものを表示

早く思考するだけで入力されて欲しい。

特殊な形のキーボードに対応できる人すごいって思ってしまう。

うーん、これ普通に本体にAPIか機能追加した方が良いな。
暫定的な対応としては、鯖管にSQL流してもらって結果を受け取るとか。 mstdn.nere9.help/media/GoYi7TU

3D酔いもソフトによって慣れが違うから辛いよね。

DBサーバのロードアベレージを早く一桁台に下げたい。

最近のMySQLってALTER TABLEで固まらないのか。すごい。

最近のPostgreSQLは自動でバキュームするから気にしなくていいよ。更新でも書き換え箇所少なくなっているので、DELETEが無い限りほとんどバキュームは掛からないと思う。

Winampのあのサウンドロゴって、そうだったのか。なんか、めぇ~って言ってるなとは思っていたw

おさ さんがブースト

「winamp! it really whips the llahma's ass!」
Winamp!ラマのケツをムチでしばき上げる!

って言ってる

そろそろ部屋にBluetoothアンテナとかwifiアンテナとか配備されてる家が有ってもいいのではないかと思った。

Bluetoothの電波が弱くて、台所やトイレに行くと音が途切れ気味になる。PCと台所の間で遮蔽物は人体だけなんだけど、流石人体。

おさ さんがブースト

メンションで繋がっていなかったので、片方の言い分しか見ていなかった。やっと全貌が見えた。

えじょ氏のだしゃれ得点をマトリクスにして傾向を探る必要がある。

コンソールの背景でうっすら見える目玉こわいね。

今日は時間が経つのはやい。全然進捗ないのに。

クロールの処理をちょっと改良した。

形だけの謝罪を出してきて、あとでグチグチ言い続けているやつは「その程度のやつ」と思って放置でいいのではないか。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null