新しいものを表示

使い方が分かっていなくて、それが原因で自分が嫌な思いをしたときに、自分の設定が悪かったからだと省みずに、マイルールを他人に押しつける。

マストドンでブーストされることを良く思わない人達は、Twitterでも鍵掛けずに、FF外からリアクションがあると怒るのでは?

アルファベットグループのhがHTCになったのか。

AWSのアベイラビリティーゾーン分散出来るの、石油王だけでは。

goo.glのアドレスって、アプリ毎にサブドメインあるのか。知らんかった。

テストはしているんだけど、でかいリリース直後の確認中の気分が嫌。

思っていた(伝え漏れていた)仕様と違う動きをバグと言う方面もありますね。

最近のTwitterが「バルスで落ちないけどTLが遅延する」という動きを見せているので、どんどんsidekiq絞っていこう。

略治って言葉を始めて知った。一応症状を抑えられる方向には向かっているのか。
悠香 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%82%A

小麦アレルギーというと、茶のしずく石鹸がありましたね。

焼く前のホットケーキミックスを舐めてもおなかを壊したことが無いので、火が通っていない小麦粉はいったいどれくらいの量からおなかを壊すのか興味がある。

Windows Insiderのスローリングからファーストリングに移行した。これもしかして更新来る度に新しい環境と判断されてATOKの認証コードを入れないと行けなくなるのか?

Win機が再起動時に、ビデオカードのファンを高速回転させる時の法則が分からない。再起動前に描画能力を使いまくってなくてもなるときがある。ならない時もある。

昨日ディスプレイぶっ壊れたって言ってて、新しく買ったやつか。

ディスプレイ曲がってるよ(曲面ディスプレイにしてはサイズ小さい?)

おさ さんがブースト

絵文字入力に候補でるの。えらいっ

まあこれは、利用者が少ないインスタンスとかだと今でもできちゃうね。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null