新しいものを表示

ふぁぼbot、ミュートしてたけどブロックに切り替えた。

Twitterのスパム一括通報ボタン作ってから、効果が出てきているっぽいので、 2分ほど力を貸してください。→blolook.osa-p.net/caution_twit
オレンジ色の一括アプリ通報というボタンです。
mstdn.nere9.help/media/3AchJ86

なんなの、エスペラント語流行りだしてるの?

犯人の中学生が、女子高生ら二人と連絡を取り合ったツールが何か分からないが、その使用履歴を確認すれば、騙った専門学校生と一致しないのは明らかなのになぁ。

なぜ警察は、女子高生ら二人が売買契約をした中学生ではなく、入金した専門学校生の所へ行ったのか。「知り合いがチケットを売りたがっている」みたいな持ちかけ方したのかな。
女子中学生チケット詐欺事件
gist.github.com/shunirr/2bd6a5

マメーンリンナ氏、ついマリーンメンナって読んでしまう。

だいたいアイコンの色で覚えているので、色変わると認識できなくなる。

さくらからオブジェクトストレージの報告メールがきた。やっぱり対象は全体だったみたい。

NASAのインスタンスができて大量のRAW画像が投下される回

仕事のコードでどこかでリダイレクトが発生しているんだけど、どこか分からなくてなんもわからんになった。

世界には自分とそっくりのアカウントが3つはあるという。

環状線の遅延が出ていたけど、そんなに雨降っていたのか。

ここ数日のゴタゴタやら、鳥の騒動やらを見ると、やはり気の合う人同士で集まって、連合で緩く繋がるのって、凄い上手くできてるなと感じる。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null