新しいものを表示

IFTTTじゃなくてdifffってサービスもあるんだ(今日のあるんだ)

私、関門鉄道トンネル(在来線)だけ、まだ通ったこと無いんだよな。

おさ さんがブースト

なんか下関を調べてたら、九州と本州を結ぶルートっていっぱいあるんだな。

* 関門橋(自動車)
* 関門国道トンネル(自動車)
* 関門鉄道トンネル(在来線)
* 新関門トンネル(新幹線)

「共生バンク」は「きょうせい」だけど、「共生日本ゲートウェイ」は「ともいき」読みなんだ。

おさ さんがブースト

とうとう訴訟だ(;^ω^)

不動産投資商品「みんなで大家さん」出資者約1200人集団訴訟へ | NHKニュース | 不動産 news.web.nhk/newsweb/na/na-k10

おさ さんがブースト

高輝度青色LED、だいたい眩しくて、セロテープ貼って上からマジックで塗りつぶして運用することになる。

受け持てる責任の量には限りが有って、しんどそうな人を見かけたら手伝いましょうか?って声を掛ける方がまだましかなと思ったりはする。結局、各々ができる範囲でやるしか無いのだ。

寒くなってくると、コーヒーよりスープが飲みたくなってくるな。

目の前に飛行機落ちてきたら、ビックリするなぁ。
XユーザーのBNO News Liveさん: 「WATCH: Dash cam video shows UPS plane crash in Louisville, Kentucky」 / X
x.com/BNODesk/status/198592962

倉庫に山積みなブブゼラを吹き矢に?!

「自動装填 ボウガン」で検索したら、モンハンばかりヒットした。

だよなぁ。
>麻酔銃に関しては、最近、銃砲に該当しない吹き矢式のものもありますが、これは射程が数メートルで、たとえば動物園の動物に檻越しに使用するようなもので、野生動物にはあまり使われないと思います。
contents.jobcatalog.yahoo.co.j

吹き矢よりボウガンの方が確実そうな気がするけど、武器として持つときに資格が必要かどうかみたいなやつなのかな。

おさ さんがブースト

🐻 中心市街地でクマ出没の盛岡市、「吹き矢」人材育成へ…麻酔調合の資格や知識・経験が必要

🔗 topics.smt.docomo.ne.jp/articl

📍 岩手県盛岡市 読売新聞 11/6(木) 6:58

#クマ出没情報

Blueskyのアイコンは青い蝶だけど、青地(空が青い)ではない。それは青空なんて無かったという事を表しており、また青い蝶はモルフォチョウ属の青色を表していて、成虫には毒があり花の蜜よりも腐った果実、動物の死骸、キノコなどを好む。これはSNSがどういう物であるか暗喩しており~
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null