ざつ旅 -That's Journey- 第3旅を視た。
トロッコ鉄道駅のシャッター降りてたな。やってない時期だったのかw やっと雑旅という言葉らしくなった。新しい人、部活の後輩っぽいか。人間関係は語られないな。思い出話や回想シーンがあまりない。漫画部だったのか。剣道部?! ペンも持ってたよな。ペンは趣味の方か。囲碁サッカー部的なやつかと思ってしまった。鈴ヶ森さん、現状から剣道していたイメージが無いな。曆さんと後輩ちゃんも親交があるということは、クラブ仲間か。だから到着時点で観光協会へ行けと・・・。後輩ちゃん、めちゃくちゃ慕ってくれてるなぁ。後輩ちゃん、同室なら布団に潜り込んできそうな気配がある。後輩ちゃん・・・。鈴ヶ森さん、お金有るなぁと思ってしまうけど、一応アシスタントのバイトとかもしてるのか。りりさん、先輩同業者っぽいけど、面識あるような感じしつつ、この前飲んだくれてるときには気がついてなかったよな。
一日16000人ぐらいか。
>1週間の来場者数が63万9875人で、運営スタッフなど関係者を除いた一般客は52万4937人
(2025年4月21日の記事)万博、開幕1週間で一般客52万人 想定の半分も「順調な滑り出し」 | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20250421/k00/00m/040/170000c
万博 スタッフを含めた入場者数 開幕11日目で100万人超え - NHKニュース|社会
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20250423/k10014787401000.html
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。