新しいものを表示

勝手踏切に線路の電流とか測って勝手遮断機付けたい。

スレッドを表示

語源としてのスケブも、お願いする側が既に認知している人に頼むものというイメージなので、新規開拓するところというイメージがない。並んでいる絵から好きな人を探すことはできるけど。

木のテーブルに塗る用の蜜蝋ワックスを持っているんだけど、買ったときと、前に引っ越したときの2回しか塗ってなくて、塗り直すタイミングがない。(机の上のものを全部片付ける必要がある。)

我々は全て猛獣使いになれるということ?!

スレッドを表示
おさ さんがブースト

フジーレン「お前たちAIは、人の声真似をするだけの言葉の通じない猛獣だ」

スレッドを表示
おさ さんがブースト

僕はAIのことを「人語を喋ってるように見えるだけの機械」と呼んでいる。
(実際にそういうふうに作られているしな)

新型ゲーム機向け開発のリモートワーク用端末貸し出し。

原作アニメで描かれなかったシーンもやってくれていたコミックを期待して読んでいたら、アニメでスパッと時間が飛んだシーンをさらに駆け足で通り抜けられて涙したことも。

いろいろな媒体で描かれるシーンが違って、全部摂取しないと作品世界にどっぷり浸れないタイプのメディアミックス辛い。

他の作品のコミカライズ版とかの後書きを読んでいても、なろう原作者も挿絵キャラデザの人も細かく考えて無くて、コミカライズ作者にお任せの所があるみたいなので、原作を上回っちゃう所も出てくるんだろうなぁ。

おさ さんがブースト

原作派と漫画派に分派してしまった
コミカライズが良すぎた罪は重い
x.com/RyoAllin/status/19085571

おさ さんがブースト

リアルタイムでブロックされた通知が来るSNSよすぎる(良くない)

透かしの「全部禁止」だけ先に目に入って、認識も禁止かと思って脳みそ握りつぶしそうになった(なってない)

dアニメストアのアニメ配信ラインナップページの一番下にある「コピーライト一覧」って、無限に伸びていくのか?

想定していない改造ETC車が通過しておかしくなったとか有りそう。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null