新しいものを表示

どうしてもダイヤを維持できない人員抜けが発生したら、コンピューター様がタイミーに募集をかけたりする。

おさ さんがブースト

自動化がかなりやりやすいので、そのうち行路表の病休・有給を考慮した各乗務員への自動割り当てと予備人員呼び出しとかまで自動化して、コンピュータ様よろしくお願いします!って感じになりそうな気がする。

…そして中央装置が故障して全線運転不能になるわけですね。わかります。

スレッドを表示
おさ さんがブースト

最新のPRCはコンピュータの性能が相当上がって、ATOSにはじまる自律分散型制御の過渡期を経て、最終的に全線の全軌道回路からの信号を全部中央装置に束ねて列車位置を検知し、適正に自動制御する感じが今のトレンドだったはず…

列車位置表示アプリが出てきたのは、そのおこぼれを一般ユーザー向けに出してる感じ。

スレッドを表示

ローションが出る身体に改造された信長(?)

ローション侍、内容知らないけど、放送して大丈夫なの?!

いやー、すごかったな。濃い思想だったw

グリッチ技の繰り出しまくりで技名を唱えていたら、フィギュアスケートの解説っぽいなと思った。

何しても良いカテゴリだと何しても良いからね。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null