新しいものを表示

冷房の温度を下げるより風量を上げた方が良いらしいね。

家の近所でもセミが鳴き始めた。

もう一人の石丸さん、無所属じゃなくて、自分の名前の党なんだ。

おさ さんがブースト

令和6年7月7日執行 東京都知事選挙 投開票結果|日野市公式ホームページ
city.hino.lg.jp/shisei/senkyo/

我が日野市、石丸さん票が1人以下に分割されちゃってる……

デバッグさんにWebhookプロセスの再起動もお願いできるようにしないといけないな。

notestockの画像、一応キャッシュは
残してるんだけど、一回表示されないと記録されないので絶対とは言えなくて。

もしかして、UPSの自己診断でバッテリー劣化から瞬停、ONU不調で回線断か?

ClaudeBotとか言うのがめちゃんこ来ていた。なるほどね、ちょっと節操がない動きをするので蹴るか。 x.com/dictnago/status/17899417

クローラーが大量に来ていた。複数IPでばられられると制御できないんだよなぁ。

スレッドを表示

あと、さっき動いていたUPSの自己診断で電池残量がゼロ表示になったんだけど、寿命来たか?(それなら電池交換ランプが点滅するはずなんだけどしていない)

なんかデータベース詰まったな。

マイクラのカエル、沼地に沸くっていうからあちこちの沼地を見たんだけど、全然見つけられなかった。

マイクラの新しいモブ、もっと既存のバイオームでも沸いてほしいな。

ケーブルが空中配線されてるのは、やっぱり怖いなぁ。机の後ろを通すか、ドア側を通すなら床に這わせてケーブルカバーとかするかなぁ。

おさ さんがブースト

適切な長さの LAN ケーブルを調達したので、リビング内廊下を通るとき首をかがめる必要がなくなった

スレッドを表示
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null