新しいものを表示

全然知らないサーバだ。めっちゃ重いな。

おさ さんがブースト

新規さんのフォロー直後は投稿が少ないか全くなくて、こっちからフォローするか判断する材料がなかったりするので、どういう投稿をふぁぼってくれる人かで判断するところもあるね。

おさ さんがブースト

いつものノリの投稿するとめっちゃ RN されていつものお前らの元へ届きリアクションが付くため、いつものお前らを効果的に発見できる

はぁー、今日の作業は終わり終わり。

ゼロ幅スペースで横方向の絵文字は繋ぎやすいけど、縦方向はクライアントによって行幅違ったりして難しそう。

なんか最近Slackでチームを切り替えたときに、generalチャンネルが表示されて前に表示していたチャンネルが表示されない気がする。

はー、やっと今朝のWSL2爆破前の環境に戻せた。

ブルアカのゴズの本物見分けるの辛すぎる。

Mastodonのシェアボタンは何人か公開していた気がする。

パソコンにテレビチューナーは刺さってるので、地震とか野球とかサッカーとか大河ドラマぐらいは見てるときあるけど、毎週やってるバラエティ番組とかは見なくなっちゃったな。

わたしがテレビを見ていた頃だから20年前とかかもしれん。

パリダカの話聞いたの、テレビとかかもしれん。

アプリの通知サーバに繋がらなくてsidekiq溜まるやつをなんとかするしかなさそう。

本当かどうか分からないけど、パリダカールラリーに出た選手が、砂漠のど真ん中で車が壊れて、真っ暗闇の中を懐中電灯一本でなんとか修理してエンジンが掛かってヘッドライトが付いたら、現地人が大勢周りで見物してたという話を聞いた。

最近ちょっと老眼っぽさを感じる。

リン鉱山と聞くと、ナウル共和国を思い出す。

安心してえっちな画像ふぁぼってるところ有るので。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null