新しいものを表示

D.C.、タイトルとしては認知しているけどプレイしたことなし。

純国産SNSと言われたときに、Misskeyを思い浮かべるか保守SNSを思い浮かべるか問題。

よく見かける「自営業めっちゃ儲かる!(税引き前の額)」とセットのやつなんかなと。

スレッドを表示

自営業だと税金高いの、数字が見えるからそう思うだけで、雇われだと会社が負担していると言うが結局は自分が働いた分から出て行っているだけなのではと、思わんでもない。

2000トゥートもしてないアカウントだから、まだ何も知らないのでは。

普段のTLを知っていると、爆音が別の音に聞こえてくる。

プロフィール更新でエラーになってたの直りました。

スレッドを表示

UserStream廃止してツイ廃追い出したら黒字になったという記事があったわね。

色々とリアルタイムで直しています。

熊本も災害が多いイメージを持ちつつある。地形的な物もあるんだろうけど。

くるっぷは有料プランの人だけ使える状態か。まあそうなってくるわなぁ。

Twitterで投稿したら絶対荒れそうな話題は、鍵投稿にしてるもんなw

連合システムが便利になると、脳死で槍投げが始まるので、本当は人間が成長するべきなんだけど、その辺を諦めた設計思想というところはありそうな気がする。

ツイートインポートについて「そろそろブログ書くか」の後にブログ書いたんだけど、書いたってリプライぶら下げてなかったな。
diary.osa-p.net/2023/04/notest
あと、名前・bio・アイコンが取り込まれなくなりました。notestock上で該当のTwitterアカウントに切り替えて、設定の一番下にある「プロフィール更新」から変更できます。

スレッドを表示

日本の大型連休に、海外と行き来する飛行機の帰り便が安くなるので、外国人も良く来るというのを見かけたので、海外旅行をする人は気がつきやすいのかもしれん。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null