新しいものを表示

よふかしのうた 第5夜を視た。 

ナズナさんの部屋、何もなさ過ぎて掃除とかいらなさそう。というか生活感がないというか生活してないというか。あの部屋はどういう流れで借りられているんだろうな。ナズナさん、お風呂入るんだ。シャワーで済ますイメージだった。ていうか、店員の兄ちゃん若いのに、番台から女湯の着替え場所が見えすぎでは。添い寝屋、えっちなやつだ!お前が添い寝屋になるんだよ!マッサージ店店長と店員の会話、絶対客に聞こえてるだろ。

8月7日 03:35に電圧低下情報があるな。UPS入れてるんだけど、吸収しきれなかったのか。
過去の瞬時電圧低下一覧 | 停電情報 | 関西電力送配電株式会社
kansai-td.co.jp/teiden-info/in

スレッドを表示

neofetchして気が付いた。3時40分頃に停電してるのか。

英語のDMに返事を書いているが、「応援しています」が「手伝っている」に翻訳されるのは、なんかちょっとニュアンスが違うんだよな。実際に手伝ってはいるんだけど、手伝っていると言うほど大それたことはしていないというか。

リンクしないためのh抜き、2ch世代のイメージ。今の若者はスクショ共有。

>投票時は「市民の魚」と銘打っていたが、魚類でないイカ、ホッキガイなども投票の対象だったこともあり、決定時には「市民のさかな」にした
八戸市のさかなは「イカ」 2位の「サバ」に大差:朝日新聞デジタル
asahi.com/articles/ASM3151VFM3

スレッドを表示

地元紹介「日本一水揚げが多いイカ、市の魚にも指定されています」わたし「??!!」

えっ、学校紹介でしゃべってた選手会長、ベンチに入ってないの?

ふにゃふにゃになった皿うどん好き。

お布団の敷きパッドをひんやりタイプにしたらひんやりしてる。

AmazonがiRobot買って、ルンバの動作から部屋の広さ経由で年収推定という説を見かけて、ひょえーとなった。

PostgreSQLのautovacuum_max_workersがデフォルトの3のままだと、コアが少ないサーバではCPU持って行かれそう。

ぎゃおー、千束だー、かわいい。

おさ さんがブースト
おさ さんがブースト

路外に流すような作りじゃないのか。完全に川になってるやんw m6n.onsen.tech/@tomoya_shibata

おさ さんがブースト

「アッ 転倒だあ! ドライバーは大丈夫か!?」という一幕もあったので各チームは安定性ある低重心アヒルの開発が急務になっている / 他19件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/s/togette “大雨の鈴鹿サーキット、アヒルちゃんレースが始まり大盛り上がり「決勝のテンションでワロタ」” htn.to/2iLmhou6P5

おさ さんがブースト

画家の名前はけっこう効果あるみたいね

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null