新しいものを表示

惑星のさみだれ 第2話を視た。 

1話でも若干あやしいところがあったけど、2話冒頭で1話の振り返りが来ると、身構えてしまうな。トカゲは投げられるのパターンなのか。お姫様、体力万全だし守る必要あるんか?お姉ちゃん、やっぱり家にいるのか。雨宮家と朝日奈家の出会いの部分だけなんかしっくりこないな。1話から見直したけど、やっぱり分からんかった。度々出てくるじいさんの言葉はなんなんだ。この星を砕くのはわたしの拳ってところ、てっきり勢いを付けるための言葉だけだと思っていたんだけど、そんなことないのかしら。泥人形の出現が早すぎて鍛えてる時間が無いな。この作品、いろいろとぶっ飛んでいる気がするんだけど、伏線が多くて続きが気になってしまう。

同じ志を持つクラスタのインスタンスは、殺伐感なくなるのでは。これから色々集まってくると分からんけど。

おさ さんがブースト

ハンコの由来とは、勘合貿易のように印を半分持ち帰るため、半分の半と子を掛け合わて生まれた言葉である。 #民明書房

おさ さんがブースト

有人改札に回って事情を説明したらこの先は自動改札は使えない旨と、加古川→東京都区内のきっぷに発駅代入鋏なるはんこが押されて戻って来たっていうお話

スレッドを表示

わたしが加入している国内配信サービスは、頑張って独占配信して。そしたら文句言わない。

独占配信、話題になりにくくなるだけで、良いことないように感じるが、各社で放映するより良い値段出してるってことだろうし、難しいな。コンテンツを受ける側としては萎えるけど。

一言キャッシュレスって、使うサービスを一言発しないといけないってこと?

施設とかにある、火元を探して自動放水する銃を運動場に設置して、熱中症の傾向がある生徒に自動放水。

「いいえ」に「伏せ丼したけど出禁にならなかった」と「伏せ丼したことない」が含まれている気がする。

おさ さんがブースト

伏せ丼で出禁になったことがある

山ほどモノズ出てくるな。昔は全然出なくて、不思議なアメまで動員して進化させたのに。

不具合報告は「○○しようとしたら、△△になるはずなのに、××になった」だよっ。

画面が表示されるからヨシッ!されてるのでは。

おさ さんがブースト
おさ さんがブースト

Mastodonサーバの負荷試験にはかわいい猫の写真かかっこいい路面電車の写真を投稿するといいのよ

あそこエラー画面も見えなくなったね。「サーバ移動しないと」と、どこかで言ってたらしいし、どこかに移動するんかな。

怪しげな踊りをしている人がいる。近づかんとこう・・・。(そういうことではない)

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null