新しいものを表示

新規感染者1n000人!みたいな速報が毎日流れるけど、人工呼吸器が要る重症者数40人なんだよな。2000人に達していた時期と比べたら、かなり落ち着いた感がある。

感染者と判定する条件も違うんじゃなかったっけ。なので出国したのに入国で止められるみたいなパターンが。

えー、eBayのアカウントってセキュリティーキー一個しか設定できないの。

SIMの設定を4G&LTEから5G&4Gにしたけどいまいちなので戻したが、これ一つの設定で5G&4G&LTEにできないのかな。

溝を作り出す仕組み、左右の角度を変化させる機構の駆動音をいかに減らすか。

スレッドを表示

アナログ入力をカセットテープデッキで再生するアダプタがあるけど、レコードプレイヤーで再生するアダプターも原理的には作れるよな。

電気料金二倍って、新電力とかなんかな。

おさ さんがブースト

[新潟の遊園地“大ピンチです” 電気料金約2倍で乗り物値上げへ]
エネルギー価格高騰の影響で、新潟県阿賀野市の遊園地は、電気料金がおよそ2倍になるとして節電に取り組む一方、来月1日から乗り物のチケット代金を値上げすることしています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

おしっこ行きたいのと、喉乾いたので、一瞬起きた。

想定外のメルマガを送ってきた時点で、迷惑メールに入れちゃうな。

2004年に買ったうちの車、純正オーディオにラジオとCDと外部入力付いてるけど、CDは使ったこと無いな。

お金払ってくれないクライアントなぁ。

マザボがSATA Expressに対応してるの2枚ぐらい持っているけど、対応機器は一つも見かけたことがない。

デバッグさん、なんでそんなに遅延してるんだ。もう復旧したと思ったのに。

テフロン加工のフライパン、2~3年でダメになるもんらしいよ。塗ってあるテフロンが剥がれるらしい。うちも2年ぐらいで焦げ付いてくるので買い換えてる。

魚でも肉でも、テフロンのフライパンで炒めたりしたあと、皿に盛り付けてから食べる前にキッチンペーパーで拭いておくと、食べ終わったあとの後片付けが楽。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null