新しいものを表示

厚労省のページ、さっき一瞬見えたのに、またサーバエラーになった。

めっちゃサンプル数用意しないと、たまたま暴露しなかっただけなのか、効果が有ったのか、判別するの難しそう。

おさ さんがブースト
おさ さんがブースト

生活したときの感染率とかで見るんじゃないんですかね

おさ さんがブースト

なんか、わざと罹る人の話してなかったっけ

ワクチンの臨床テスト、どうしてるんだろう。普通の薬なら、罹患してる人に試せば良いけど、ワクチンは掛かるかどうか試すの?ウイルスに暴露させるの?死ぬかもしれないウイルスに?

一回目二回目は副反応がきつかったけど、三回目は量が半分だったので、副反応なかった。やっぱり多かったのでは。

「西梅田の改札集合ね」「リアルの?バーチャルの?」ってなるの?

力を入れてスマホを落とさないように握ってたら、SubwayTooterが投稿ボタンの連打を検知とか言ってきた。そんな機能有ったんだ。

スマホがでかくなったので、お布団でスマホするの、辛い。

SQLインジェクション狙いのアクセスに、永遠にデータを流し続けて、相手のディスクを破壊する処理。攻勢防壁。

正当なスパムを表す.spam、gTLD。

551のアイスキャンデー、うまいね。

太鼓そのものを埋葬すればいいように思うが、作る面倒さを比較してなのかな。
古墳の濠に“太鼓”の埴輪 ほぼ完全な形で発見 奈良 田原本町 | NHK
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

「訴状を受け取っていないため、コメントを控えます」という文言はよく見かけるけど、訴状を受け取ってしまうと係争案件で説明がされなくなるし、コメントされるタイミング実質ないのでは。

おさ さんがブースト

エンジニア焼きそば、7年前か…
「エンジニアに焼きそばを焼かせるのは是か非か」 元ドワンゴ社員のブログきっかけで議論に nlab.itmedia.co.jp/nl/articles @itm_nlabより

エンジニア焼きそば、大昔だったような気もするし、つい最近だったような気もするし、物事の古い新しいが分からなくなってきた。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null