ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ X版ぶろるっく・ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。「Xからの転載にはURLをつけて欲しい会」会員。
エイプリルフール企画、数が多過ぎでお腹いっぱいになるんだよな。アドベントカレンダーみたいに一ヶ月ぐらい掛けてジワジワやってほしい。
あー、やっぱり撮れてない・・・。
0時過ぎても止まらないなと思って、何度か動画の撮影を止めたり再開してたら、ちょうど止めたタイミングあたりで切れた。
動画上手く撮れたかなぁ。
auガラケー、今なくなりました。
YouTubeライブ、電話番号の認証通してすぐ使えるわけじゃないのか・・・。
京都南部で震度4か。
ゆ
いよいよ、手元のauガラケーも終了か。
小分けにしてエネルギー解放だ。
どこいな
ゴーカートじゃなくて、バスとかトレーラーとか運転できるところ欲しい。
「こってり」を食べたいときしか行かないので。
天一の「あっさり」と「こっさり」、永遠に「食べてみたい」と言い続けてそう。
小学校だったか、中学校だったか、林間学校だったか修学旅行だったか、クラスで一番背の高いやつ(ちょっと気弱)は背がでかいと成長も早いのか?と言って、みんなでちんこ触ろうとしたのはあったね。彼には悪いことをした。
Windows版kindleが落ちるようになった。
Spring4Shellなんてあるんですか? - Qiitahttps://qiita.com/SnykSec/items/8d6892d856b80505570d
画像のサイズを合わせるのは大事だよ!
collectdのやつ、動いたと思ったら動いてなかった。いままでrrdファイルすら生成されなかったのが生成されるようになったけど、数値を認識していないのか中身がゼロだ。
Office365、将来マイクロソフトが火星に進出したら、Office686になるのかしら。
思考の /dev/null