新しいものを表示
おさ さんがブースト

WxBeacon2のBLEビーコンをラズベリーパイでキャッチして屋外環境をモニタリング | IoT PLUS iot-plus.net/make/raspi/env-mo

ぶははははは
...ちょっと入手してみようかな

これがスマホ以外とも繋がって好きにデータ取れたらいいんだろうな。
WxBeacon2 | Weathernews
weathernews.jp/smart/wxbeacon2

bitbucketで、gitのコメントにrefs ~と書いても、issueのコメントに反映されるときとされないときがあるの、よくわからん。

もう何十年使ってるのか分からないマウスパッド、手首を置くところが固いのでそろそろ買い換えたいな。

いろんな発信元から数日間で何通も届いたら、逆に怪しいやろ。

スレッドを表示

えきねっと使ったことないけど「えきねっとアカウントの自動退会処理について」が届きまくる。

マイクラの画面、裏画面で非アクティブのまま掘り続けるやつやりたい。

文化面におけるロシア排除、「国威掲揚に利用させない」が目的と考えれば、何を受け入れて何を受け入れないか見えてくると思うんだよな。

最近ジバニャンとか聞かないな。

発生したときは、いつも再起動しても回復しなくて、コードをエディタから上書きすると直る。

スレッドを表示

Arduinoに付けてるCO2センサーが、不定期に値を取れなくなることがある。

進撃の巨人 The Final Season 第83話を視た。 

歯磨きって、バレバレだろ。コニーは堕ちてしまうのかと思ったけど、復活するのか。「世界を救いに」なんて、まさか物語が始まった当初はこんな流れになるとは思わなかったな。壁の巨人達と戦うのはとても考えられないので、エレン一人をどうにかしたら止まったりするもんなんだろうか。始祖の巨人が時間を扱えるなら、そもそもユミルの民が謎の存在と接触しなかった世界線を再構築できそうな気もしてきたな。

部材名スッと出てくるの、プロか?

おさ さんがブースト

@osapon 神保電器のJ・WIDEシリーズですかね

エディオンとか、街の電気屋(?)をエディオンの看板に変えさせたりしているみたいだけど、ああいうところで商品化すれば、取り替え工事需要とかも起こせそうに思うけど、やっぱり少ないか。

うちのやつ、一番大きいスイッチもシーソーだった。

大型スイッチって、どこから大型なんだろう。

ウーマンボウվ'ᴗ' ի♪ վ'ᴗ' ի♪ վ'ᴗ' ի

ホームセンターとかで壁に埋め込まれているタイプのスイッチを売ってたりするけど、あの形でSwitchBot対応とかしてくれたら、電池交換も不要で、めっちゃ売れるのでは。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null