新しいものを表示

Windows10の21H?でBluetoothのAACに対応したらしいのだが、対応イヤホンでもSBCになってしまう。AptXはアダプタが対応していないといけないが、AACはSBCに対応してたら行けるかもしれないみたいな曖昧な表現で、使える条件がよくわからん。

特定の界隈に見つかったらめっちゃキレられそうな内容だ。

おさ さんがブースト

的あてというよりは的を設置することで散乱を防ぐ効果があるみたいなやつだったと思う(ゲームのスコアは量と勢いで決まる)

そういえば、おしっこで的当てするゲーム、セガだったっけ。

はんごろしにします | Funny images, Funny pictures, Funny moments
pinterest.jp/pin/3497327272919

岸本拓也「このコンセプトいいね!次の店名は『うますぎて死ぬ』にしよう」
岸本拓也 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%B

おさ さんがブースト

お客様の健康を損なう食べ物を出すわけないでしょう、この、私が
でも「午前中だけ開くパン屋で午後は殺し屋」とかやってみたいんですよ

サンタの集団っぽくなってるの好き。
出前館、バーガーキング半額キャンペーン砲で配達員が店先をジャック : 市況かぶ全力2階建
kabumatome.doorblog.jp/archive

東京の地名をひらがなで書かれると、なぜか電車の英語アナウンスのイントネーションで読んでしまう。

ドンタコスとはどんなコスプレなのか。

死を茶化すのも防衛本能の一種なんだと思っている。

PowerWash Simulatorにマルチプレイヤーが来ていたが、一人黙々とやる方が落ち着く。

Googleニュースのヘッドラインとか見ていても、オミクロン株で初の死者のニュースのあと、感染者が増えている話は聞くが死者が出ているのかどうかよく分からない。症状が軽いという噂で警戒感が下がったあとに、強い変異が出てきたときのために、情報を制限しているのだろうか。

Twitterの通知に出てくる「xxさんの最近のツイート」、毎回「表示回数を減らす」を選んでもずっと出てくるというか、むしろ増えて行っている気がする。壊れてるのか。

スレッドを表示

この状態で、まだ下を車が通行してるのやべぇ。
中国・湖北省で高速道路が倒壊 3人死亡 - YouTube
youtube.com/watch?v=6f8CRxIv7G

24時間換気の部屋に引っ越したら、濡らしたフィルタに風を当てるタイプの加湿器では、能力不足になった。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null