新しいものを表示

どこで整合を取る必要があるのか分からない🤔

実家の近所には八千代ムセンがありました。

廃坑に化石・・・かつての炭鉱夫達は見つけた化石を掘り出そうとは思わなかったのか・・・。

おさ さんがブースト

でも水道管トラブルで水が濁るやつは、いくらか割引があったりするんだろうか。出なかった期間の基本料は日割りなのかな。

集合住宅で貯水槽の点検後に水が濁るかもしれないから、しばらく出してくれってやつがあるけど、濁っているの見たことない。

ネットゲームで初めて金を使ったのは、なんか三カ国に分かれて戦う箱庭諸島っぽいやつ。海外の会社が運営していたんだと思うけど、日本語ローカライズもされてて、PayPalで払ったなぁ。名前忘れちゃった。遠征とかするのに時間かかるから、みんなで会議室で作戦練って、逆算した時間の真夜中に目覚まし掛けて出兵作業したりしてた。

初めてゲームに金を使ったのは、PC-88のゲームを中古で買ったりしたやつだ。

身体は動かしてないけど、考え事してるだけで疲れるのあるわね。

つぐみ@各舞台及びライブは配信のご慈悲をさんはTwitterを使っています 「あー、病院通ってる時先生にめっちゃ言われた。 「体力ないのもあるだろうけど、頭の中でずーっと色々考え事してるでしょ?そこにエネルギー全部ぶっこんでるの。見えてないだけで寝てる時間以外フル稼働中なの。マルチタスク開きまくりなの。休ませるのは当たり前のことなの」って……」 / Twitter
twitter.com/tugumi_AWATA48/sta

Fantiaとか、サイトに貼ってる広告とか、全部売り上げに入れてるよ。

Fitbit charge5の電池が全然持たない問題、GPS切ったら良いというので、ダイナミック(携帯電話から取得できなければ内蔵モジュール)から、携帯電話モードにした。昨日の23時に充填完了して、今41%なので、何も変わっていない。

腐った肉、コンポスターで処理させてくれー。

本物のパトロンに囲われているエロ絵描き、存在するんだろうか。

ピグリンが邪魔すぎる。ゾンビピグリンは放っておけるのに。

はー、一ヶ月だけ課金して過去投稿全部保存で即解約、そういうのもあるのか。

健康で文化的な最低限度の生活を営む権利、難しいね。

広告となりえる層だけに見せるとかできたら面白そう。例えば将来的に、Twitterが広告を非表示にする有料プランを始めたとして、それに入っているフォロワーだけ見られる半有料鍵投稿。まあすぐに転載されるか、貧乏人には見せないんですか!みたいになるか。

有料差分でどうのこうののやつって、Twitterで「○○の話です→続きは1巻で」を怒っていた人と同じなのでは。自分がそこにたどり着けない、仲間はずれにされる感(お金を払えない/払わない理由はいろいろあるだろうけど)とか、存在を知らなければこんな辛い思いしなくて済んだのに、みたいな感じがするので、無料差分の方をやめた方が良いような気もした。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null