新しいものを表示

今使ってるのがRX470なので、もうちょっと良いやつ投げ売りされてくれ!

売買停止とかしないと、狼狽売りの加速が止まらなくなるとかあるんだろうな。

ゴミ袋(未使用)に洗濯だけ終わったやつを入れてコインランドリーの乾燥だけで乾かすときある。

予約枠ごとにキューを用意すれば、もう少し処理が早くなる。

スレッドを表示

予約枠を日ごとにするか午前と午後ぐらいに分けて、予約の発注をキューに突っ込んで、引き当て処理を単発で回して、キューに突っ込まれた発注が引き当たるまで画面は処理中とか出して、ときどき自分の発注より前の残キュー数を表示しておいて、みたいなのを思い付いた。httpdさえ耐えたら回らないかな。

呼び出しポイント170まで溜まって一気にユズ2枚出たけど、ここまで来ると逆にもったいない感があるな。

Becky!v2からしか使ったことない。その前はAL-Mailでした。

おさ さんがブースト
おさ さんがブースト

ハードディスク、カッコンカッコン言ってなかったら大丈夫だよ。知らんけど。

あらゆるものの値段が崩れている。

中身が空っぽでもケースだけ出すとリサイクルしろと言われそう。素人が見分け付くかどうかなので、ディスプレイ一体型ならワンチャンスルーある。

火山でゴミ処理をしたら水分が大爆発するというのを読んだことがあるけど、よく乾燥させたら良いのでは?

各自治体の指示に従ってください。(大抵書いてないものを捨てたくなって悩む)

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null