新しいものを表示

DSO (Dark Side Optimization)、ダークサイドに攻撃されるように、企業価値を過大評価させる最適化

ダークサイドに攻撃された会社は社会に大きな影響を持っていない認定をされたということ・・・。

SNSでガチャが渋いという話題が流れすぎると客が集まらないので、一定期間内は予告排出割合になるように、「ほしいキャラが出た」投稿の量とか監視しているのではないか。

スレッドを表示

ガチャ設定、日によって変わっているのではないかという疑いを持っており、数回引いてだめそうならその日は回さないことにしている。

AirTagのプロトコルが解析されて、データ通信に使われるの面白い。街中にあるIoTセンサーに、SIMを使った通信モジュールを用意しなくても、iPhone利用者がデータを運んでくれる。1971年、電話を無料でかけられる装置を売って財をなしたジョブズは、50年後に自ら作った電話に無料データ通信をされてしまうのだ。

お弁当とか止めてあった輪ゴムをためている。それでも使い切れなくて、時々カサカサになっていたり、お互いにくっついていたりするw

おさ さんがブースト

輪ゴムってあれば便利だけどいざ自分で買うとなったらあのボックス使い切れないんマ

パイプライン→ごめんね、次はちゃんと選ぶ→東芝テック
東芝テックに「ダークサイド」がサイバー攻撃、直後に金銭要求メール…「応じる考えない」 : 経済 : ニュース : 読売新聞オンライン
yomiuri.co.jp/economy/20210514

おさ さんがブースト

ストリーム受信して個別の RDBMS に溜めこんだらそれはもう Mastodon では?

おさ さんがブースト
おさ さんがブースト

SQLiteでどデカいデータを扱う技術とか教えて欲しい

ここまでピックアップの調子がよかったんだけど、今回全然機能する様子がないので、いったん回すのやめた。

美容外科の人、みんなあの帽子かぶってるイメージがある。小国クリニックのCMの人とか。

キノの旅どこまで読んだか忘れた。フォトが出てきたあたりぐらいまで。

キノの世界で、飛行機出てきたの片手で数えるぐらいしかない気がする。

ただし空を飛ばないものだけを指す?

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null