サードパーティー発送でギフトメッセージ非対応とかあるのか。
https://gyazo.com/23fe855ccc1378e90c0e31b2c0d1371c
不登校でYouTuberをやっていて、でも親がきちんと家庭教師を付けて教育指導要領に基づいた教育を受けさせていれば、文句は言われないんだろうか。集団生活が~とか言う人は出てくるだろうけど。不登校の原因がいじめとかに遭って、家に引きこもっているけどYouTuberをやり始めたら、そんなことより学校行けとも言われちゃうのかな。何かからの逃げ場所、新しい居場所としてのYouTuberなら文句は言われにくいのかな。親の影が見え隠れするから、虐待とかの匂いを感じ取って、わたしが正してやらないと的な思いが出てきてしまうんだろうか。
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。