新しいものを表示

車検中の代車で借りた車に車線維持機能があって、勝手にハンドルが動くの違和感ありすぎて気持ち悪ぅってなったw

ノーマスクピクニックデーは中止になったっぽいが、あれ主催者良く分からんし、無料サイトとかでサイトを作って「こんなの見つけた」とか言って広めて、みんなが右往左往してるのを見て楽しむという遊びもあるんだろうなぁとか思ってしまった。

ドラえもんで、のび太が6月に休日を作って誰も働いてはいけない日と決めたら、世の中が止まる話があったな。

何が良くて何がダメか判断が付かない人間が多すぎた・・・。

ダメージジーンズがあるんだから、ミートソースが飛んだ服もファッションと言い張れる。

キャンプ場、密じゃないはずなのにな。手洗いの水道で感染した例があるから、そういう理由で封鎖なのかな。

究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら 第3話を視た。 

変なところで細かすぎるゲーム、確かにこれは売れないな。懲役13年だったやつ、もしかして13年間イベントだったのか。リアルを追求したゲームなのに幽霊見えるのなんなんだw 名前、どんどん増えていくな。親友殺しなのは変わらないけど。

血まめって取れるようなものなの。

スーパーカブ #3を視た。 

小熊さん、とっさにちゃんと喋られるんだな。ずっと20km/hで走っていたのに、ついに30km/hまで上がった。だんだんと気持ちが大きくなっていく現れか。他人に声をかけられるようになった。どんどんできることが増えて行ってる。笑顔も増えてきたし、成長だねぇ。

おさ さんがブースト

193kmのスエズ運河をシミュレーションした『スエズ運河シミュレーター』がSteamにて配信開始! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト gamespark.jp/article/2021/04/2

陽性率の高さ(文中表1)で店閉めろって感じなのかな。
新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者における基本属性別、接触場所別の陽性率
niid.go.jp/niid/ja/diseases/ka

おさ さんがブースト

国や地方自治体がここまで飲食店閉めたがってるのは、飲食店で感染が広がったという何らかのエビデンスがある(でも諸事情で公開していない)のではないかと思ってるんだけど、どうなんだろう。何もわからん

みんなで進捗なくしていこうな。

今日、全然金曜日の感覚が無い。

帳簿を付けた。金の出入りが少ないので3ヶ月に一回ぐらいでいい。

いま進んでいるデジタル給与の話、もしかしてソシャゲ石で支払いかのことだったのか!

複数のキャラがいるゲームで、並び順をレベル順にしたとき、レベル順にはなってくれるけど、同じレベル同士を「次のレベルまでの残り経験値少ない順」に並べてくれるゲームは少ない。

冷コー、テレビでしか聞いたこと無し。

関わっているシステムで、「ロリ」をNGワードにしたら料理の話題の「セロリ」が引っかかったことあります。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null