新しいものを表示

三井住友VISAのサイトで年会費0円の提携カードを見ていたら、シャア専用VISAカードが出てきた。わたしシャアじゃないからなぁ。

銀行の営業の人が家まで来て頼まれて、申込書書いたけど審査で落ちたね。

社会人になったときに作った洋服の青山のクレカを使い続けているが、もうスーツは着なさそうなので、他の会社でカードを作りたいが、個人事業主と言うことで銀行のカードは一度断られている。青山のクレカで一度も残高不足だったりしたことがないんだけど、そういうのは信用ポイントにならんの。

auがgmailをカスタムした100年メールを出すときに、googleが絵文字の扱いをなんとかしないといけないってなっちゃったんだろうなと。あれが契機だと思っている。

おさ さんがブースト

「PUI PUI モルカー」台湾で社会現象に? 地上波で週32回放送...もはやフィーバー状態: J-CAST ニュース【全文表示】 j-cast.com/2021/02/11404749.ht

スマホのブートアニメーションが30分アニメ

FX戦士くるみちゃん、二部まで読んだけど、萌智子がやばいな。

スレッドを表示

まだ2話までしか読んでないのに、ひーってなる。
FX戦士くるみちゃん
demk.net/fxsensikurumi.html

おさ さんがブースト

フランさんはTwitterを使っています 「フラッパー新連載、「FX戦士くるみちゃん」というタイトルとセンターカラー見開きの時点でもう恐怖しか感じない。 t.co/uux98HP0Nv」 / Twitter twitter.com/furan_skin/status/

おさ さんがブースト

梅沢無線仙台さんはTwitterを使っています 「ルネサスの74HCと74LSの主要なロジックICが今年いっぱいで受注終了となるそうです。 お客様には「こんな基本的なものが無くなるはずはない」と信じてもらえませんが、今やそんなものでも平然と無くなる世の中に。 真空管、トランジスタに続きロジックICまでも、過去は消え去るばかりです。 t.co/Fcz7Z6hshm」 / Twitter twitter.com/umezawa1000dai/sta

むさぼる→むしゃる→むしゃむしゃ→わしゃわしゃ→わしわし(?)

普通の食事はむしゃむしゃ食うと表現できるけど、わしゃわしゃ食うとかわしわし食うは、サラダとか生野菜系のイメージがある。

猫が囲われたところで座る習性を利用してるのかな。だとしたら賢すぎると思ったけど、設置例を見るとそうでもなさそうだな。
設置例 – 元気でニャー
ikehouse.co.jp/genkidenya/inst

葉ものの根元、土を落とすのが面倒すぎてな。

おさ さんがブースト

頭出しボタンが頭の造形ってこと?

野球のオーナーは「優勝しろ」しか言わないイメージ。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null